関連キーワード一覧
「個人情報」に関連する記事
-
延べ1,422人の個人情報含むUSBメモリーを紛失
2025年06月02日 16:00
秋田大医学部附属病院は、患者と職員延べ1,422人分の個人情報が保存されたUSBメモリーを紛失したと公表した。2日午後2時時点で、紛失したUSBメモリーは見つかっておらず、保存されていた個人情報が第三者に流...
関連キーワード
-
富山大病院の医師、595人分の患者情報紛失
2025年05月30日 19:20
富山大附属病院は29日、形成再建外科・美容外科の医師が診療目的で取得した患者の個人情報を私物のSDカードに保存し、紛失したと公表した。SDカードに保存されていた患者情報は、同病院の患者18人と、医師が3...
-
763人分の患者情報入力のUSBメモリー紛失
2025年04月14日 14:34
兵庫県立淡路医療センターは11日、患者の個人情報を保存したUSBメモリー1本を紛失したことを明らかにし、謝罪した。2024年4月-25年1月まで入院の763人分の情報が入力されていたという。【斯波祐介】
関連キーワード
-
中小の介護事業者にも情報漏えい対策を 厚労省
2025年01月09日 18:32
厚生労働省は8日、従業員100人以下の中小規模事業者に対し、不正アクセスによる個人情報漏えい対策の実施について周知を求める事務連絡を介護関係団体に出した。個人情報保護委員会の調査によると、中小規模事...
-
1,170人の患者情報含むPC盗難で慶大病院が謝罪
2024年12月17日 17:40
慶応大病院(東京都新宿区)は10日、医師の個人用パソコン(PC)を入れたバッグが盗難される事案が発生したことを明らかにするとともに、謝罪を行った。慶大病院と虎の門病院(東京都港区)の患者の個人情報が...
関連キーワード
-
私物パソコンに不正アクセス、広島の公立病院で
2024年10月15日 18:10
広島県の広島市立北部医療センター安佐市民病院は11日、院内での利用を許可した職員の私物パソコンが外部から不正アクセスを受けたと公表した。パソコンには患者情報も保存されていた。同病院によると、15日午...
-
元教授が個人情報持ち出し、診療所紹介の文書を郵送
2024年10月02日 18:47
関連キーワード
-
学生が患者情報映り込んだ電カル画像をSNSに投稿
2024年06月17日 12:30
名古屋大医学部附属病院は、2020年3月に同大医学部の学生が、患者の個人情報が映り込んだ電子カルテ画面の写真をSNSに投稿していたことが判明したと公表した。24年5月13日に投稿を指摘する情報が大学に寄せら...
-
個人情報保護法への対応、再確認を
2019年04月04日 13:00
日本病院会はこのほど、「病院における個人情報保護法への対応の手引きQ&A(事例集)」を公表した。具体的な場面に沿った形で対応方法を示し、併せて法的な根拠なども解説している。改正個人情報保護法は20...
関連キーワード
-
情報公開請求、患者の個人情報流出を懸念
2018年10月19日 19:40
日本精神科病院協会は19日、厚生労働省が実施する「精神保健福祉資料」(630調査)に関する声明を出した。患者の個人情報について、都道府県や政令指定都市に対する情報公開請求が行われた場合、「患者の個人...
関連キーワード
経営 … このアイコンが付いているのはCBnewsマネジメントの有料記事です。