関連キーワード一覧
「病院」に関連する記事
-
病院の耐震化率、政府目標80%超え
2025年06月20日 18:30
厚生労働省が20日公表した「病院の耐震改修状況調査の結果」によると、2023年9月時点の全国の病院の耐震化率は前年比1.0ポイント上昇の80.5%で、政府目標の80%を初めて上回った。【斯波祐介】
-
日病協の望月議長「予断許さない」骨太踏まえ
2025年06月20日 17:05
日本病院団体協議会の望月泉議長(全国自治体病院協議会会長)は20日の記者会見で、社会保障費の伸びに「経済・物価動向等」の相当分を加算する対応が骨太方針2025に明記されたのを受け、そのための財源を確保...
-
給食事業から撤退した委託業者 直営化を迫られた病院も
2025年06月20日 11:00
給食業者へ委託する病院では、委託費高騰だけでなく、患者への食事提供そのものへの不安を募らせる。業者の病院給食からの撤退を心配しているためだ。食材の高騰は米だけではない。肉や魚、そして人件費なども...
-
四病協「地域医療の維持に希望」とコメント
2025年06月18日 09:50
社会保障費の伸びに「経済・物価動向」の相当分を加算することが骨太方針2025に明記されたのを受けて、日本医療法人協会などの四病院団体協議会は17日、地域医療の維持に希望が見えてきたとするコメントを出し...
-
日精協会長、骨太方針の物価・賃金対応を評価
2025年06月13日 17:40
日本精神科病院協会の山崎學会長は13日の定時社員総会で、同日にも閣議決定される骨太方針2025に物価変動や賃上げに対応した診療報酬改定の方針が盛り込まれる見通しだとした上で、その方針を歓迎するとの考...
-
病院と診療所の倒産件数、5カ月で前年上半期に並ぶ
2025年06月13日 16:50
東京商工リサーチは、2025年1-5月に倒産した病院と診療所の数が18件となり、5カ月間で既に前年上半期(1-6月)に並んだとする調査結果を発表した。倒産件数がこのペースで推移した場合、上半期では過去20年...
-
患者優先で銘柄落とさず、献立工夫し高騰分吸収 田無病院
2025年06月13日 16:00
米の価格高騰が病院給食にも大きな打撃を与えている。直営で患者に食事を提供する病院では、より価格を抑えた米に変更したり、「銘柄米」ではなく複数の品種や産地の米を混ぜた「ブレンド米」への切り替えを...
-
緊急事態の国公立・公的病院 随意契約を選択肢に
2025年06月12日 10:00
【千葉大学医学部附属病院 副病院長、病院経営管理学研究センター長 、ちば医経塾塾長 井上貴裕】 コメの価格が上昇しており、社会問題化している。資料1に示すように、食料の消費者物価指数は上がり続けて...
関連キーワード
-
入院基本料「大幅引き上げを」公私病連が決議
2025年06月11日 20:10
全国公私病院連盟は11日、現在の診療報酬の水準では病院の継続的な運営すら危ぶまれるとして、入院基本料の大幅な引き上げを求める決議を採択した。【兼松昭夫】
-
療養病床の在院患者、コロナ前から17%減
2025年06月10日 19:15
厚生労働省の病院報告(2025年3月分概数)によると、療養病床の在院患者数は1日平均22万9,731人(前月比0.1%増)で、新型コロナウイルスの感染が拡大する前の19年3月を16.8%下回った。【渕本稔】
経営 … このアイコンが付いているのはCBnewsマネジメントの有料記事です。