人気連載
「すべてのカテゴリ」掲載一覧
-
多摩地域の中小医療DX企業の販路拡大支援
2025年05月28日 16:35
東京都は多摩地域に本店や支店のある医療関連のDXを手掛ける中小企業を対象に、販路拡大の支援を行う。販路となる国・地域の選定など、計画策定のサポートを行うほか、展示会の出展費用を無料とする。【斯波祐...
続きを読む
-
介護関連サービス、「産福共創」モデル構築へ
2025年05月28日 15:30
経済産業省は28日、仕事と介護の両立支援を図る「高齢者・介護関連サービス産業振興に関する戦略検討会」の議論を取りまとめ、高齢者の福祉課題の解決と事業収益性の確保を両立させる「産福共創」をコンセプト...
続きを読む
-
社会保障「年齢で区別」の見直し提言
2025年05月28日 12:40
令和国民会議(令和臨調)と連携する与野党の国会議員による「超党派会議」は27日、 社会保障を 年齢で区別する仕組みの見直しを求める中間報告を発表した。健康寿命が延伸していることを踏まえ、現役世代の再...
続きを読む
-
高齢者救急と救急医療管理加算、議論の着地点は?
2025年05月28日 12:15
【千葉大学医学部附属病院 副病院長、病院経営管理学研究センター長 、ちば医経塾塾長 井上貴裕】 2022年度のNDBデータベースによると、全国で救急医療管理加算に対する報酬への支払額は年間約1,170億円(...
続きを読む
-
訪問介護の事業所、財政審「増えている」
2025年05月27日 18:00
財政制度等審議会は27日にまとめた財政運営に関する建議で、2024年度に基本報酬が引き下げられた訪問介護について、事業所の数が増えているなどとして、今後の報酬改定の議論では、全国一律ではなく地域の人口...
続きを読む
-
経営安定化や幅広い職種の賃上げに対応 厚労相
2025年05月27日 17:10
福岡資麿厚生労働相は26日の経済財政諮問会議で、医療・介護分野の経営安定化や幅広い職種の賃上げに確実につなげるため次の報酬改定などで対応する考えを示した。現場の人材確保や経営環境が大変厳しい状況と...
続きを読む
-
26年度予算の概算要求、最重要事項1項目のみ要望
2025年05月27日 17:08
日本医療法人協会など四病院団体協議会は27日、2026年度予算の概算要求に向けた最重要要望事項として、「物価の変動や人件費の高騰に適切に対応できる診療報酬体系の創設」の1点のみを求める要望書を福岡資麿...
続きを読む
-
診療報酬の「適正化」求める建議、財政審
2025年05月27日 16:20
財政制度等審議会(財務相の諮問機関)は27日、社会保障など分野ごとの提言を盛り込んだ財政運営に関する建議をまとめた。賃金や物価の水準が上昇しない中でも高齢化の影響などで医療費がおおむね上昇を続けて...
続きを読む
-
孤独・孤立対策へメンタルヘルスや産業医を重視
2025年05月27日 16:15
政府は27日、「孤独・孤立対策に関する施策の推進を図るための重点計画」の改定を決定した。職場などでのメンタルヘルス対策や産業保健活動の強化、オーバードーズ対策も盛り込んだ。【斯波祐介】
続きを読む
-
百日咳の報告数、3週ぶり最多更新の2,299人
2025年05月27日 14:20
国立健康危機管理研究機構(JIHS)が27日公表したデータによると、全国の医療機関から第20週(12-18日)に報告された百日咳の患者数は、前週比28.3%増の2,299人で、全数把握を開始した2018年以降、1週間の報...
続きを読む