人気連載
「すべてのカテゴリ」掲載一覧
-
診療報酬改定の基本方針、厚労省が骨子案示す
2023年11月29日 19:25
厚生労働省は29日、2024年度に行う診療報酬改定の基本方針の骨子案を社会保障審議会の医療部会と医療保険部会に示した。人口構造の変化に伴い、医療の支え手の長期的な不足が見込まれる中、「現下の雇用情勢も...
続きを読む
-
日本生命が介護最大手ニチイHDを買収
2023年11月29日 16:10
日本生命保険は29日、介護事業などを展開する国内最大手の「ニチイ学館」などを傘下とするニチイホールディングス(HD)を買収すると発表した。買収額は約2,100億円。米ファンドが間接的に保有するニチイHD株...
続きを読む
-
看護補助者の流出に危機感、日医・松本会長
2023年11月29日 15:50
日本医師会の松本吉郎会長は29日の定例記者会見で、看護補助者の給与が全産業の平均をほぼ3割下回り、他産業への流出が際立っているとして危機感を示した。【兼松昭夫】
続きを読む
-
「敷地内薬局」対策で新たな評価、厚労省案
2023年11月29日 15:40
厚生労働省は29日、医療機関の敷地の中にある「敷地内薬局」に関する新たな評価案を中央社会保険医療協議会の総会に示した。調剤基本料では薬局の開設者(グループ)単位での体制評価が行われていることなどを...
続きを読む
-
「かかりつけ医」の認知症対応強化へ、厚労省案
2023年11月29日 13:25
厚生労働省は29日、2024年度の診療報酬改定で「かかりつけ医」による認知症への対応力を向上させるための具体策を中央社会保険医療協議会に提案した。「かかりつけ医機能」を評価する「地域包括診療料」と「地...
続きを読む
-
脳卒中ケアユニットに経営上の魅力はあるのか
2023年11月29日 05:00
【株式会社メディチュア 代表取締役 渡辺優】 ■特定入院料ごとの特徴を踏まえた「満床」の難しさ 病床をいかに安定稼働させるか。これは病院経営の基本中の基本である。しかし近年は読めない感染症の動向...
続きを読む
-
GLP-1の不適切な使用推奨「信頼を毀損」
2023年11月28日 19:40
日本糖尿病学会は28日、2型糖尿病治療薬のGLP-1受容体作動薬などについて特に同学会の専門医による不適切な使用の推奨は「国民の信頼を毀損するもので認められるものでない」との警告を発した。【松村秀士】
続きを読む
-
BPSD予防、介護職チームでの対応を評価へ
2023年11月28日 19:00
認知症の周辺症状とされる徘徊やせん妄などの「行動・心理症状」(BPSD)について、厚生労働省は予防につながる取り組みを平時からチームで行っている介護施設やグループホームへの評価を2024年度の介護報酬改...
続きを読む
-
751病院の7割超が本業で赤字に、3団体調査
2023年11月28日 18:26
日本病院会など3団体は28日、全国の751病院の72.8%が本業の医業収支ベースで2022年度に赤字だったとする調査結果をまとめた。赤字病院の割合は前年度の65.8%から7.0ポイント上昇した。日病の相澤孝夫会長は...
続きを読む
-
BCP未策定なら減算へ、24年度介護報酬改定
2023年11月28日 14:52
2024年度の介護報酬改定に向け、厚生労働省は27日、感染症や自然災害の発生を想定した業務継続計画(BCP)を策定していない介護施設・事業所に基本報酬の減算ルールを導入する方針を、社会保障審議会の介護給...
続きを読む