すべてのカテゴリ
-
ギャンブル等依存症に対応できる医療従事者を養成
2023年03月23日 11:50
和歌山県はこのほど、第2期和歌山県ギャンブル等依存症対策推進計画(2023-25年度)の案を公表した。できる限り身近で医療を受けることができるよう、専門医療機関を増やす必要性を指摘。ギャンブル等依存症...
-
WorkVision、勤務管理のDX化で看護現場に貢献
2023年03月23日 10:00
384時間-。これはWorkVisionの調査で判明した、ある病院の1病棟における看護師の勤務表や「様式9」の作成に費やした年間の時間だ。「勤務管理にこれだけの時間が割かれている状況を知り、驚いた。現場での事...
-
医療などの物価高騰対策支援に7千億円
2023年03月22日 20:35 経営
原材料価格の上昇や円安による物価高が続いているとして、政府は22日、追加対策を取りまとめた。新型コロナウイルス対策と合わせ、予備費から総額2兆円を年度内に措置する。新型コロナの感染拡大に伴う物価高...
-
バイオ後続品導入初期加算の使用件数が増加
2023年03月22日 20:30 経営
後発医薬品の使用促進策の一環として、高額なバイオ医薬品に対するバイオ後続品の使用促進が課題となっており、2022年度診療報酬改定ではバイオ後続品導入初期加算(150点、月1回3か月まで)が、外来化学療法...
-
プログラム医療機器、二段階承認制度を検討
2023年03月22日 20:10 経営
厚生労働省は22日、治療アプリなどのプログラム医療機器(SaMD)について二段階承認制度を導入する方向で検討していることを、中央社会保険医療協議会・総会で明らかにした。3月中に報告書を取りまとめ、2023...
-
基本方針に「個人の行動と健康状態の改善」規定へ
2023年03月22日 19:55 経営
厚生労働省は22日、健康増進法に基づく基本方針の改正案を公表した。国民の健康の増進に関する基本的な方向を見直す。5月に告示し、2024年4月から適用する予定。【新井哉】
-
ゾコーバ錠の追加対策、現時点では行わず
2023年03月22日 19:40 経営
薬事・食品衛生審議会薬事分科会医薬品等安全対策部会安全対策調査会が22日に開かれ、新型コロナウイルス感染症治療薬のゾコーバ錠の副作用報告があった。追加の安全対策について、現時点では行わないことで意...
-
リフィルの処方箋料、導入直後に869病院が算定
2023年03月22日 19:00 経営
いったん発行した処方箋を一定期間に反復利用する「リフィル処方箋」の処方箋料を、2022年5月に全国の869病院(全体の9.5%)が算定していたことが厚生労働省の集計で22日明らかになった。診療所は2,338カ所(...
-
指示書でのリハ職の訪問看護、平均1日48.6分
2023年03月22日 18:30 経営
厚生労働省は22日、訪問看護指示書での記載事項である理学療法士(PT)らリハビリ職による訪問看護について1日当たり平均48.6分、週平均1.6回行うよう主治医から訪問看護事業所に指示が出ていたとの調査結果を...
-
薬剤師国家試験、合格率は69.0%
2023年03月22日 17:10
厚生労働省は22日、第108回薬剤師国家試験の合格者数などを発表した。合格率は69.0%で、前回(68.02%)よりもやや上がった。第101回から第104回までの合格率は70%台で推移してきたが、第105回以降は70%を...
経営 … このアイコンが付いているのはCBnewsマネジメントの有料記事です。
カテゴリー別ニュース
経営 … このアイコンが付いているのはCBnewsマネジメントの有料記事です。