医療・看護
-
東京都が日常生活向け感染症予防ハンドブック
2025年04月04日 16:43
東京都はこのほど、「日常で役立つ!感染症予防ハンドブック」と題した、感染症に関する都民向けの情報提供を始めた。都のホームページからPDFでダウンロードが可能。各種感染症の情報に加え、症状が出た時の...
-
都内の感染性胃腸炎、定点報告数が8週ぶり1桁
2025年04月03日 17:00
東京都が3日に公表した第13週(3月24-30日)のデータによると、感染性胃腸炎の定点医療機関当たりの報告数は7.87人(前週比26.7%減)だった。8週ぶりの1桁台だが、過去4年の同週の平均と比較して2.36倍とな...
-
日医会員の喫煙率、男性は6.9%で下げ止まり
2025年04月02日 18:25
日本医師会は2日の定例記者会見で、会員を対象にした喫煙状況に関する2024年の調査で、会員4,139人の喫煙率は男性6.9%、女性0.9%だったと発表した。女性の喫煙率は4年前の前回調査から1.2ポイント低下したも...
-
感染性胃腸炎の定点報告数が3週ぶり1桁
2025年04月01日 16:30
国立健康危機管理研究機構(JIHS)が1日に発表したデータによると、第12週(3月17-23日)の感染性胃腸炎の定点医療機関当たりの報告数は、前週比18.6%減の9.04人となった。3週ぶりの1桁台だが、同週の過去4...
-
感染研と国際医療センター統合でJIHS発足
2025年04月01日 15:45
1日、国立感染症研究所と国立国際医療研究センターが統合し、国立健康危機管理研究機構(略称、JIHS)が発足した。「感染症総合サイエンスセンター」として研究や危機対応などに当たる。【斯波祐介】
-
救急救命士国家試験、25年の合格率は94.4%
2025年03月31日 15:00
厚生労働省は31日、2025年の救急救命士国家試験の結果を発表した。合格率は前回の試験から0.2ポイント増の94.4%となった。3,436人が受験し、3,242人が合格した。【斯波祐介】
-
管理栄養士国家試験、合格率48.1%
2025年03月31日 10:10
厚生労働省によると、第39回管理栄養士国家試験の合格率は48.1%だった。前回より1.2ポイント下がり、2年連続で50%を下回った。【松村秀士】
-
マイナカードを医療費助成制度の資格証に
2025年03月28日 16:03
東京都は31日、マイナンバーカードを公費負担医療助成制度の受給者証として利用できるシステムの運用を開始する。デジタル庁と連携して行うもので、対応の済んだ都内の医療機関・薬局で利用できる。【斯波祐介】
-
医療情報の入手に医療機関のHPも
2025年03月27日 19:45
都民の3人に1人が医療機関のホームページ(HP)から医療情報を入手していることが、東京都の調査で分かった。入手方法の回答として最も多かった「テレビ・ラジオ」とほぼ肩を並べている。【斯波祐介】
-
都内の感染性胃腸炎、定点報告数が7週連続2桁
2025年03月27日 17:20
東京都が27日に公表した第12週(17-23日)のデータによると、感染性胃腸炎の定点医療機関当たりの報告数は10.73人(前週比14.8%減)だった。7週連続の2桁で、過去4年の同週の平均と比較して3.07倍となってい...
-
言語聴覚士国試、25年の合格率は72.9%
2025年03月26日 18:10
厚生労働省は26日、2025年2月15日に実施された第27回言語聴覚士国家試験の合格率は72.9%(前回比0.5ポイント増)だったと発表した。【渕本稔】
-
臨床工学技士国試、2年連続で合格率8割下回る
2025年03月26日 18:00
厚生労働省は26日、第38回臨床工学技士国家試験の合格率は78.9%(前回比0.3ポイント増)だったと発表した。合格率が8割を下回ったのは2年連続。【渕本稔】
-
コロナワクチン接種の被害16件を認定
2025年03月26日 10:45
厚生労働省は、疾病・障害認定審査会感染症・予防接種審査分科会の新型コロナウイルス感染症予防接種健康被害審査第二部会(24日開催)の審議結果を公表した。新型コロナワクチンを接種した43件について、予防...
-
薬剤師国家試験、合格率68.85%
2025年03月25日 16:16
厚生労働省は25日、第110回薬剤師国家試験の合格率が68.85%(前回比0.42ポイント増)だったと発表した。【渕本稔】
-
感染性胃腸炎の定点報告数が3月で高水準の11.1人
2025年03月25日 12:46
国立感染症研究所が25日に発表したデータによると、第11週(10-16日)の感染性胃腸炎の定点医療機関当たりの報告数は、前週比2.5%減の11.1人となった。2025年で最多となった前週より微減だが、3月としては高...
-
コロナワクチン接種の死亡事例含む27件を認定
2025年03月25日 10:05
厚生労働省は、疾病・障害認定審査会感染症・予防接種審査分科会(21日開催)の審議結果を公表した。新型コロナワクチンを接種した49件について、予防接種と疾病・障害などとの因果関係を審議し、27件を認定、...
-
25年看護師国家試験、合格率90.1%
2025年03月24日 18:30
厚生労働省は24日、2月16日に実施された第114回看護師国家試験の合格率は90.1%で、前回を2.3ポイント上回ったと発表した。2年ぶりに合格率が9割を超えた。【渕本稔】
-
理学療法士の国家試験合格率89.6%
2025年03月21日 18:05
厚生労働省は21日、第60回理学療法士国家試験で合格率が89.6%だったと発表した。前回の試験よりも0.4ポイント上がった。【松村秀士】
-
都内の感染性胃腸炎、定点報告数が過去4年の3倍
2025年03月21日 17:36
東京都が21日に公表した第11週(10-16日)のデータによると、感染性胃腸炎の定点医療機関当たりの報告数は12.59人(前週比1.0%減)だった。6週連続の2桁で、過去4年の同週の平均と比較して3.03倍となってい...
-
データ提出加算届け出可能な37病院を通知
2025年03月21日 14:53
厚生労働省は、DPCに準拠したデータ提出の実績が認められた37病院を地方厚生局などに17日付で通知した。これらの病院では、データ提出加算の施設基準を届け出ることで加算の算定が可能になる。【兼松昭夫】
経営 … このアイコンが付いているのはCBnewsマネジメントの有料記事です。
カテゴリー別ニュース
… このアイコンが付いているのはCBnewsマネジメントの有料記事です。