CBnews病院広報アワード

病院広報アワード広報がつなぐ、これからの地域医療

Scroll downarrow

持続可能な地域医療の実現を、
広報の力で支援する

地域医療を守るうえで重要な役割を担う「病院広報」。
病院広報アワードは、優れた広報活動をしている
病院を表彰する年に1度の式典です。

エントリー受付は終了しました。
ご応募ありがとうございました。

これまでにご応募があった作品をぜひご覧ください!

エントリー媒体一覧を見る

※別ウィンドウが開きます

表彰式会場決定!
「国際モダンホスピタルショウ2023」
にて開催!

今回で開催50回記念を迎える医療・福祉に関わる国内最大規模の総合展示会「国際モダンホスピタルショウ」内で病院広報アワード2023のグランプリ発表&表彰式を行います。
【日時】7月12日(水)13:00~15:00
【会場】東京ビッグサイト

 

病院広報アワードとは?

持続可能な
地域医療の実現を、
広報の力で支援する

病院広報の役割とはなんでしょうか?

患者に外来予定をお知らせする、地域住民に医療・健康情報を伝える、周辺施設に各診療科について説明する、院内に新人スタッフの紹介をする・・・。
CBnewsは、『 病院広報の役割 = 地域医療を守ること 』と考えます。

人口動態などを背景に、医療機関においては機能分化と地域連携が求められ、地域における自院の立ち位置の明確化が重要視されています。そのためには自院の特徴をしっかり整理することが不可欠です。例えば、どのような疾患の患者が多いのか、周辺にどのような医療機関があるのかなど地域によって整理する項目は様々。この整理を助けてくれるのが「誰に向けて特徴を伝えるのか」という視点です。実は、多くの病院は、この視点をすでに持っていることにお気づきでしょうか─。それが“広報”です。

「病院広報」で、地域医療のあるべき形の実現に寄り添う

広報誌やホームページ、SNSなどを通じて自院の情報を発信し、患者、住民、周辺の医療機関、自院のスタッフなど、地域医療を取り巻く多くのメンバーとつながっています。このつながりを明確にすることで、自院の強みを的確に把握し、経営環境に即した方針や戦略を実行できることになります。

一方で、医療業界の広報は、他業界に比べ、そもそも広報の重要性や役割を経営層に知られていない、ノウハウやスキルが十分に普及していない、人員が限られているといった課題があります。未経験だけど広報を任された、他業務と兼務している、そういった体制で、手探りで広報業務に取り組んでいる方も少なくないでしょう。

今後の地域医療体制を支えるカギとなるのは、自院と患者を、自院と周辺施設を、自院と地域をつなぐ「病院広報」です。
本イベントを通じて、病院広報の重要性を医療業界に伝えるとともに、全国の医療機関の広報活動のさらなる活性化につなげ、地域医療のあるべき形の実現に寄り添いたいと考えています。

参加メリット

応募概要

エントリー費用 無料
応募条件

・病院(20床以上)が定期発行している広報物であること
・広報誌、ホームページ、SNSのいずれかであること

※広報誌(紙)は、チラシ、リーフレット、新聞、雑誌など。ページ数に制限はありません。

審査部門

●大規模病院部門(400床以上)
 ・広報誌部門
 ・ホームページ部門
 ・SNS部門

●中小規模病院部門(20~399床)
 ・広報誌部門
 ・ホームページ部門
 ・SNS部門

エントリー数

1病院につき、複数部門へのエントリー、また診療科や部署ごとにエントリーいただけます。
1エントリーずつWebフォームにてエントリー内容をご提出ください。


エントリー例)
・広報誌部門、ホームページ部門に2件エントリー
・広報室、地域連携室から広報誌部門に2件エントリー
・診療科や部署ごと(救急科、総合診療科、看護部)に3件エントリー

賞の種類

・最優秀賞
・優秀賞
・大規模病院部門(400床以上)
  ―広報誌賞/ホームページ賞/SNS賞
・中小規模病院部門(20~399床)
  ―広報誌賞/ホームページ賞/SNS賞

これまでにご応募があった作品をぜひご覧ください!

エントリー媒体一覧を見る

※別ウィンドウが開きます

審査の流れ

2/27(月) 18:30 エントリー開始
5/19(金) 23:59 エントリー締切(エントリー期間を延長しました!)
5月後半 1次審査・最終審査
6月前半 入賞者発表
6月後半 入賞者プレゼン(オンラインイベント)
7/12(水) 表彰式(国際モダンホスピタルショウ)

※入賞者は表彰式へ無料でご招待いたします
(各病院1名の交通費・宿泊費を弊社負担)

審査員

病院広報に関する知見をお持ちの有識者の方々を審査員にお招きいたします。

審査基準

これまでにご応募があった作品をぜひご覧ください!

エントリー媒体一覧を見る

※別ウィンドウが開きます

お問い合わせ

「病院広報アワード」についてのお問い合わせは、
病院広報アワード運営事務局までお問い合わせください。

hospital-pr-award@cb-hd.co.jp