すべてのカテゴリ
-
自殺対策、市町村と精神科医療との連携強化を支援
2023年03月13日 14:10
山形県はこのほど、山形県地域福祉支援計画(2023-27年度)の案を公表した。精神疾患などの心の変調を要因とする自殺が多いことや、自殺未遂者の事後支援の重要性を踏まえ、市町村・地域と精神科医療との連携...
-
入院中の重症者数、第7波のピークレベル下回る
2023年03月13日 12:25 経営
国立感染症研究所は13日、新型コロナウイルス感染症サーベイランス週報(第9週、2月27日-3月6日)を公表した。入院中の重症者数について「2022年第43週以降上昇傾向が続いていたが、第3週以降減少傾向である...
-
【社告】CBnewsの取材・編集記者募集
2023年03月10日 22:06
CBニュース編集部は、業容拡大に伴い、記者を募集しています。
-
5類移行後にコロナ診療拒否、正当な事由に該当せず
2023年03月10日 22:05 経営
政府は10日、新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けを「5類」に変更するのに伴って、医療提供体制を見直すことを決めた。新型コロナの患者が幅広い医療機関で受診できる体制に段階的に移行し、2月時点で約...
-
文書・6情報、まずは「PUSH型」で管理
2023年03月10日 21:20 経営
健康・医療・介護情報利活用検討会医療情報ネットワークの基盤に関するワーキンググループが9日に開かれ、とりまとめ案を議論した。各医療情報提供医療機関から電子カルテ情報交換サービス(仮称)に対して医...
-
病床確保料を半減、コロナ5類移行で
2023年03月10日 20:25 経営
政府は10日、新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けを「5類」に変更するのに合わせて新型コロナの患者用の病床を確保した医療機関に支払う補助金「病床確保料」の上限額について半分に減らすことを決めた...
-
診療報酬のコロナ特例、5月8日に見直し
2023年03月10日 20:05 経営
政府の新型コロナウイルス感染症対策本部は10日、新型コロナを5月8日に感染症法上の5類に切り替えるのに合わせ、診療報酬のコロナ特例をこの日に見直す方針を決めた。冬の感染拡大に先立ち、感染の拡大や医療...
-
接種後死亡で初の因果関係否定できない事例
2023年03月10日 20:00 経営
厚生労働省は、10日に開催された厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会(薬事・食品衛生審議会薬事分科会医薬品等安全対策部会安全対策調査会と合同開催)で、新型コロナワクチン接種後の死亡...
-
抗菌薬使用量の削減目指し新たな目標値設定
2023年03月10日 18:15
内閣官房新型コロナウイルス等感染症対策推進室は10日、「薬剤耐性(AMR)対策アクションプラン(2023-2027)」の案を公表した。不必要な抗菌薬を削減し、薬剤耐性への影響を最小限にするため、抗菌薬使用量...
-
インフルエンザ入院患者届出数が2週連続減少
2023年03月10日 16:15 経営
厚生労働省は10日、インフルエンザの入院患者の概況を公表した。2月27日から3月5日までの1週間(第9週)の全国の届出数(定点医療機関約500カ所)は前週比10人減の208人で、2週連続で減少した。【新井哉】
-
全国のインフルエンザ患者報告数が3週連続で減少
2023年03月10日 15:20
全国のインフルエンザ患者報告数が3週連続で減少したことが10日、厚生労働省が公表した第9週のインフルエンザ発生状況で分かった。【新井哉】
-
医療計画での新興感染症対策、取りまとめ大筋了承
2023年03月09日 20:55 経営
厚生労働省の有識者検討会は9日、2024年度からの第8次医療計画に新たに盛り込まれる「新興感染症対策」に関する意見の取りまとめ案を大筋で了承した。今後のパンデミックの発生に備え、都道府県と医療機関が事...
-
依存症になっても「そこから回復できる」
2023年03月09日 20:50
厚生労働省主催の依存症への理解を深めるためのイベントが8日に東京都内で開かれ、国立精神・神経医療研究センター(NCNP)精神保健研究所薬物依存研究部の松本俊彦部長が出演した。依存症について、松本部長...
-
サージカルマスク売却数量を小口化し再公募
2023年03月09日 19:15 経営
新型コロナウイルス感染症対策推進本部物資班は9日、サージカルマスクの国備蓄品の売却に関する事務連絡を関係団体に出した。入札で売却が決定しなかった製品について、売却数量を小口化した上で、再公募を実...
-
購入価償還制など新制度へ、特許中新薬の薬価維持
2023年03月09日 18:55 経営
米国研究製薬工業協会(PhRMA)在日執行委員会のシモーネ・トムセン委員長(日本イーライリリー社長)は9日記者会見し、日本の薬価制度改革について、過大な薬価差や薬価差の偏在が生じない制度として、特許...
-
BA.5の割合が3割切る、第7波前と同水準に
2023年03月09日 18:20 経営
東京都は9日、新型コロナウイルスのゲノム解析結果を公表した。昨夏の第7波以降、感染拡大の主な要因となっていたBA.5の占める割合が30%未満となり、第7波前の昨年6月と同程度の水準まで下がった。【新井哉】
-
新規陽性者の減少傾向鈍化、今後の動向に注意必要
2023年03月09日 17:25
東京都が9日に公表した新型コロナウイルス感染症の感染状況・医療提供体制の分析では、新規陽性者数について「今週先週比は、8週間連続して100%を下回って推移しているものの、減少傾向は鈍化しており、今後...
-
診療報酬改定の施行時期見直し検討、厚労省
2023年03月09日 17:15 経営
厚生労働省は8日、医療分野で進めるDX(デジタルトランスフォーメーション)の工程表の骨子案を公表し、それへの意見募集を始めた。診療報酬改定が施行される時期の見直しの検討を具体的な施策の一つに盛り込...
-
コロナ入院患者が8週連続減、通常医療と両立可能
2023年03月09日 16:45 経営
東京都は9日、新型コロナウイルス感染症の感染状況・医療提供体制の分析を公表した。入院患者数については、「8週間連続して減少している」と指摘している。【新井哉】
-
後発医薬品、1有効成分1品目が不適合
2023年03月09日 16:20
厚生労働省は9日、市場に流通している後発医薬品を入手し、品質を検査する「後発医薬品品質確保対策事業」の2021年度検査結果報告書を公表した。1有効成分1品目が不適合となった。この品目については自主回収...
経営 … このアイコンが付いているのはCBnewsマネジメントの有料記事です。
カテゴリー別ニュース
経営 … このアイコンが付いているのはCBnewsマネジメントの有料記事です。