すべてのカテゴリ
-
訪問看護の薬剤「包括指示書で活用」提案
2023年03月30日 20:15 経営
規制改革推進会議の医療・介護・感染症対策ワーキング・グループ(WG)は30日、訪問看護ステーションに配置できる薬剤の拡充について関係者からヒアリングし、在宅医療・看護の支援などを行う「コミュニティヘ...
-
XBB.1.5の割合アップ、BA.5を上回る
2023年03月30日 19:55 経営
東京都は30日、新型コロナウイルスのゲノム解析結果を公表した。感染がより広がりやすいとされているXBB.1.5の割合が上昇し、昨夏の第7波以降、感染拡大の主な要因となっていたBA.5の割合を上回った。【新井哉】
-
SNS相談内容、「自殺念慮」が3割超
2023年03月30日 19:40 経営
厚生労働省は、30日に開催された第10回自殺総合対策の推進に関する有識者会議で、自殺総合対策大綱に関する施策の実施状況を説明した。SNS相談の内容については、男女共に「自殺念慮」の割合が3割超を占め、最...
-
病院薬剤師は全都道府県で不足、薬剤師偏在指標
2023年03月30日 18:25 経営
病院薬剤師の不足が深刻だ。厚生労働省がまとめた現在の医療需要に対する薬剤師の偏在指標によると、全国で0.80と充足を満たす1.0を大きく下回っていることが分かった。【ライター 設楽幸雄】
-
ゲノム中核拠点計13カ所に、がん研有明病院を追加
2023年03月30日 17:30 経営
厚生労働省は29日、4月からの「がんゲノム医療中核拠点病院」(ゲノム中核拠点病院)としてがん研究会有明病院(東京都江東区)など計13施設を指定すると発表した。指定は2027年3月末までの4年間。【松村秀士】
-
コロナ5類移行に向け医療機関への支援必要
2023年03月30日 17:25 経営
東京都は30日、第116回東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議の専門家のコメント・意見を公表した。新型コロナウイルス感染症の5類への移行に向け、「幅広い医療機関・診療科が新型コロナウイルス感...
-
カルバペネム耐性腸内細菌科細菌感染症の名称変更
2023年03月30日 16:05
厚生労働省はこのほど、感染症法施行規則の一部改正に関する省令案を公表した。カルバペネム耐性腸内細菌科細菌感染症(5類感染症)の名称を「カルバペネム耐性腸内細菌目細菌感染症」に変更する。5月中旬に公...
-
細菌の薬剤耐性化原因の新たな因子・発現機構発見
2023年03月30日 14:15
国立大学法人筑波大学は27日、同大医学医療系の尾花望助教らの研究グループが、細菌の薬剤耐性化の原因となる新たな因子とその発現メカニズムを発見したと発表した。【新井哉】
-
マイナ保険証対応済み、義務化対象の6割超
2023年03月30日 13:25 経営
厚生労働省によると、マイナ保険証への対応に必要なオンラインの資格確認システムを運用し始めた全国の病院・診療所・薬局は19日現在、4月以降に導入が義務付けられる全施設の6割を超えた。施設の種類別では、...
-
看護職員のコロナ関連欠勤者数が11週連続減少
2023年03月30日 12:55
厚生労働省は、重点医療機関の看護職員の欠勤者数(新型コロナウイルス感染症関連)を更新した。集計によると、22日時点のコロナ関連で休んでいる全国の看護職員数は632人(前回15日時点は753人)で、11週連続...
経営 … このアイコンが付いているのはCBnewsマネジメントの有料記事です。
カテゴリー別ニュース
経営 … このアイコンが付いているのはCBnewsマネジメントの有料記事です。