すべてのカテゴリ
-
救急「集約化」進む 残業時間の上限規制で
2025年04月17日 19:00
全国自治体病院協議会が17日開催した常務理事会で、医師の時間外労働の上限規制が施行された2024年4月以降、救急医療の現場で集約化が進んでいるという声が上がった。地域医療が崩壊するような大きな影響は現...
-
手術の休日加算の算定状況など把握へ、入院分科会
2025年04月17日 18:07
中央社会保険医療協議会の「入院・外来医療等の調査・評価分科会」は17日、手術の休日加算1の算定の算定状況などの質問を盛り込んだ2025年度調査の項目・内容の案を了承した。【兼松昭夫】
-
都内の百日咳報告数、20年以降で最多更新
2025年04月17日 17:53
東京都が17日に公表した第15週(7-13日)のデータによると、百日咳の報告数は105人(前週比90.9%増)だった。2020年以降での週単位の報告数の最多を2週連続で更新し、前週の倍近くに増加した。【渕本稔】
-
介護での特定最低賃金、検討するなら実効性の担保を
2025年04月17日 16:19
介護職員の賃上げのために介護分野での特定最低賃金の導入が検討されることについて、介護人材政策研究会(介人研)は16日、検討の際には実効性の担保が必要だとし、「業務改善助成金」を事業者の規模を問わず...
-
救急救命センターの充実段階評価、「S」評価が33%
2025年04月17日 14:54
救命救急センターの機能強化や質の向上を図るために毎年行っている充実段階評価について、厚生労働省は最もランクの高い「S」が2024年は102施設となり、全308施設の33.1%を占めたと発表した。「S」評価の割合...
-
アルツハイマー薬開発へ核酸医薬品の脳への送達研究
2025年04月17日 14:25
東京理科大大学院薬学研究科薬学専攻の吉岡志剛氏らの研究グループは16日、核酸医薬品の一種であるコレステロール結合ヘテロ二本鎖オリゴヌクレオチド(Chol-HDO)のマウスとラットを用いた実験結果を発表し...
-
診療報酬体系の抜本見直しなど要望、日病協
2025年04月17日 13:30
15の病院団体で構成する日本病院団体協議会(日病協)は16日、2026年度の診療報酬改定に向けて従来型の診療報酬体系を抜本的に見直すことなどを盛り込んだ要望書(第1報)を福岡資麿厚生労働相宛てに提出した...
-
出産支援策の検討会、厚労省が次回整理案
2025年04月17日 11:33
厚生労働省の「妊娠・出産・産後における妊産婦等の支援策等に関する検討会」は16日、取りまとめに向けた詰めの議論を行い、正常な出産への保険適用を検討するため、「標準的なサービス」の範囲を明確にするべ...
-
知ってもらい、好きになってもらい、つながる イムス板橋リハビリテーション病院
2025年04月17日 11:05
「病院広報アワード2025」大賞を目指し、全国の病院からのエントリーが続々と。“病院広報”の頂点を決める7月16日のファイナル(東京ビッグサイト)に向け、エントリー者の思いは熱い。今年で3回目...
-
女性ターゲット、分娩数も増加 西条中央病院
2025年04月17日 10:55
「病院広報アワード2025」大賞を目指し、全国の病院からのエントリーが続々と。“病院広報”の頂点を決める7月16日のファイナル(東京ビッグサイト)に向け、エントリー者の思いは熱い。今年で3回目...
経営 … このアイコンが付いているのはCBnewsマネジメントの有料記事です。
カテゴリー別ニュース
… このアイコンが付いているのはCBnewsマネジメントの有料記事です。