すべてのカテゴリ
-
サイバー攻撃防止・早期復旧へ連携、日医と警察庁
2023年05月24日 13:35 経営
医療機関へのサイバー攻撃を未然に防いだり、実際に攻撃を受けた時の早期復旧につなげたりするため、日本医師会と警察庁サイバー警察局が相互連携する内容の覚書を締結した。【兼松昭夫】
-
厨房から病棟へ、管理栄養士の病棟配置要件化を考える
2023年05月24日 05:00 経営
【株式会社メディチュア 代表取締役 渡辺優】 ■3分の2の病院は給食業務を委託に 病院における患者給食業務は、2010年以前までに委託への切り替えが急速に進んだ=グラフ1=。10年代以降、自前・委託の比...
-
障害福祉サービス報酬改定案、来年2月とりまとめ
2023年05月23日 20:15 経営
厚生労働省は、22日に開催した障害福祉サービス等報酬改定検討チームの会合で、報酬改定に向けた検討の進め方の案を示した。12月までに障害福祉サービスなどの報酬や基準に関する基本的な考え方を整理し、2024...
-
障害児と障害者の支援を「一体的に議論」
2023年05月23日 20:00 経営
厚生労働省の障害福祉サービス等報酬改定検討チームの構成員に、こども家庭庁の担当者部局が加わった。厚労省の所掌事務だった障害児支援が、こども家庭庁に移管されたことに伴うもので、障害児と障害者の支援...
-
マイナ保険証の別人情報、全国の組合などに点検要請
2023年05月23日 19:45 経営
マイナンバーカードの健康保険証に別の人の個人情報がひも付けられていた問題を受けて、加藤勝信厚生労働相は23日の閣議後の記者会見で、健康保険を運営する組合など全ての保険者に対して厚労省が示した留意事...
-
熱中症救急搬送1763人、前週比1455人増
2023年05月23日 19:40
総務省消防庁は23日、熱中症の1週間の救急搬送状況(15-21日)の速報値を公表した。救急搬送者数は前週比1,455人増の1,763人となった。初診時の傷病程度別では、死亡が1人、重症が26人いた。【新井哉】
-
調剤薬局の倒産が減少、22年度は15件
2023年05月23日 18:00 経営
東京商工リサーチによると、2022年度に全国で発生した調剤薬局の倒産は15件で、集計を始めて以来、最多だった21年度の23件から8件(34.8%)減少した。東京商工リサーチでは、コロナ禍で広がった受診控えが落...
-
認知症での感染対策「鍵を紙コップでふた」など工夫
2023年05月23日 17:40
認知症の入所者にも新型コロナウイルスなどの感染防止対策がスムーズにできるよう、介護施設ではさまざまな工夫が行われている。換気の際に入所者が窓を閉めてしまう場合は鍵を紙コップで隠したり、食事中に大...
-
【感染症情報】RSウイルス、プール熱などが増加
2023年05月23日 16:20
国立感染症研究所がまとめた8日から14日までの1週間(第19週)の5類感染症の患者報告(小児科定点医療機関約3,000カ所、インフルエンザと新型コロナウイルス感染症は定点医療機関約5,000カ所、速報値)による...
-
診療所倒産22件、過去最多タイ 22年度
2023年05月23日 15:15 経営
東京商工リサーチは23日、2022年度に診療所の倒産(負債1,000万円以上)が22件あり、集計を開始して以降、最も多かった09年度の件数に並んだとする調査結果を公表した。「コロナ関連」の倒産は21年度よりも減...
経営 … このアイコンが付いているのはCBnewsマネジメントの有料記事です。
カテゴリー別ニュース
経営 … このアイコンが付いているのはCBnewsマネジメントの有料記事です。