すべてのカテゴリ
-
高額療養費の負担増見送り表明、石破首相
2025年03月07日 21:25
高額療養費の見直しについて石破茂首相は7日、8月に予定していた自己負担限度額の引き上げを含め、見送る方針を表明した。政府は秋までに改めて方針を検討し、決定する。【松村秀士、兼松昭夫】
-
インフル感染者数、1万人下回る
2025年03月07日 16:45
厚生労働省は7日、第9週(2月24日-3月2日)のインフルエンザの新規感染者数が9,302人だったと発表した。前週比14.4%の減。
-
ストレス抱える都民、3年前から20ポイント超減
2025年03月07日 16:25
東京都が実施した健康に関する調査では、都内に住む18歳以上の1,941人のうち、毎日の生活でイライラしたりストレスを感じたりしている人の割合が3年前から20ポイント以上減ったことが明らかになった。【松村秀...
-
経営危機への対応を最優先に、学会から指摘相次ぐ
2025年03月07日 16:00
外科・内科・看護の関連学会で作る三保連の合同シンポジウムが6日開かれ、2026年度の診療報酬改定では、病院など医療機関の経営危機への対応が最優先課題だという声が相次いだ。内科系学会社会保険連合(内保...
-
新型コロナ感染者、前週比10.5%減の2.2万人
2025年03月07日 15:57
厚生労働省は7日、第9週(2月24日-3月2日)の新型コロナウイルスの新規感染者数が、全国ベースで前週比10.5%減の2万1,790人だったと発表した。
-
介護関連サービスの振興戦略、市場性で3分類し検討
2025年03月07日 14:41
仕事と介護の両立を支援する介護保険外サービスなどの振興を図るため、経済産業省は6日、「人口密度」と買い物拠点など各種サービスへのアクセスのしやすさを示す「地域資源充足率」を基に、市場性の高さで地...
-
全国におよぶ院外での学び活用 桃仁会病院・松本氏
2025年03月07日 12:19
医療現場などで活躍している医療情報技師の横顔に迫る新連載「病院DX推進の旗手たち」。3回目は、事務職として入職しながら、医療情報技師として活躍する特定医療法人桃仁会病院(京都市伏見区)データサイエ...
-
ケアプラン連携システムの無料キャンペーン6月開始
2025年03月07日 11:36
介護現場の業務効率化を図るケアプランデータ連携システムの利用を促進するため、厚生労働省はライセンス料を無料にするフリーパスキャンペーンを6月1日に開始する。2026年5月31日までのキャンペーン期間内...
-
直近1年間の受動喫煙割合が改善、都調査
2025年03月07日 10:05
東京都の2024年度「受動喫煙に関する都民の意識調査」によると、喫煙率は前回調査より1.1ポイント増加の21.5%だった。一方で1年間の受動喫煙の経験は9.1ポイント減の40.4%となった。【斯波祐介】
-
新規開院の診療所を認知症疾患医療センターに
2025年03月07日 10:00
東京都は、4月1日に診療を開始する予定の代々木駅前脳神経内科・内科クリニック(渋谷区)を地域連携型の認知症疾患医療センターとして同日付で新たに指定する。都内の認知症のある人とその家族などを地域で支...
経営 … このアイコンが付いているのはCBnewsマネジメントの有料記事です。
カテゴリー別ニュース
… このアイコンが付いているのはCBnewsマネジメントの有料記事です。