関連キーワード一覧
「インフルエンザ」に関連する記事
-
新感染症へ平時のDX、有事の入院調整を強化
2025年05月19日 11:54
東京都は16日、「東京都新型インフルエンザ等対策行動計画」の改定を発表した。新型コロナウイルス感染症の流行を教訓に、2013年の制定時の内容を抜本的に見直し。医療については平時のDX促進による備え、対応...
-
インフル感染者数など公表終了、厚労省
2025年05月16日 18:10
厚生労働省は、今季のインフルエンザの感染者数と定点当たり報告数の週ごとの公表を16日で終了した。第19週(5月5-11日)のインフルエンザの定点当たり報告数は全国ベースで前週比15.2%減の0.67人で、終了は...
-
インフル定点報告数、27週ぶり1人を下回る
2025年05月12日 17:24
厚生労働省が12日に公表したデータによると、第18週(4月28日-5月4日)のインフルエンザの定点当たり報告数は全国ベースで0.79人となり、0.87人だった2024年第43週(同年10月21-27日)以来27週ぶりに1人を下...
-
鳥インフル対応で講座開催へ 都医学研
2025年04月25日 12:05
東京都医学総合研究所は6月19日午後2時30分から、「鳥インフルエンザと私たちの暮らし:正しい知識で正しく対応」をテーマに都民講座を開催する。対面とオンラインのハイブリッド式で行われ、参加費は無料。【...
-
インフル感染者数、1万人下回る
2025年03月07日 16:45
厚生労働省は7日、第9週(2月24日-3月2日)のインフルエンザの新規感染者数が9,302人だったと発表した。前週比14.4%の減。
-
インフル定点報告数、13週ぶり全都道府県2桁割れ
2025年02月28日 15:02
厚生労働省が28日に公表したデータによると、第8週(17-23日)のインフルエンザの定点当たり報告数は全国ベースで2.21人となり、前週比16.0%減少した。減少は6週連続。また13週ぶりに全都道府県で2桁を割っ...
-
インフル定点報告数、5週連続減の2.63人
2025年02月25日 11:29
国立感染症研究所が25日に発表したデータによると、第7週(10-16日)のインフルエンザの定点医療機関当たりの報告数は、前週比30.2%減の2.63人となった。減少は5週連続。
-
全国インフル定点報告数は前週比3割減の2.63人
2025年02月21日 17:30
厚生労働省が21日に公表したデータによると、第7週(10-16日)のインフルエンザの定点当たり報告数は全国ベースで2.63人となり、前週比30.4%減少した。減少は5週連続。
-
高用量のインフルワクチン、ファクトシート作成へ
2025年02月20日 17:40
厚生労働省は20日、標準用量の4倍の抗原量が含まれる高用量のインフルエンザHAワクチンについて、費用対効果を検証するファクトシートの作成を国立感染症研究所に依頼することを厚生科学審議会の委員会に提案...
関連キーワード
-
インフル定点報告数、35.6%減の3.78人
2025年02月18日 12:00
国立感染症研究所が18日に発表したデータによると、第6週(3-9日)のインフルエンザの定点医療機関当たりの報告数は、前週比35.6%減の3.78人となった。減少は4週連続。
-
全国インフル定点報告数は前週比35.6%減の3.78人
2025年02月14日 16:00
厚生労働省が14日に公表したデータによると、第6週(3-9日)のインフルエンザの定点当たり報告数は全国ベースで3.78人となり、前週比35.6%減少した。減少は4週連続。
-
インフル定点報告数10人割れ 8週ぶり
2025年02月12日 12:30
国立感染症研究所が12日に発表したデータによると、第5週(1月27日-2月2日)のインフルエンザの定点医療機関当たりの報告数は、前週比47.0%減の5.87人となった。
-
全国インフル定点報告数が8週ぶり2桁割れ
2025年02月07日 15:50
厚生労働省が7日に公表したデータによると、第5週(1月27日-2月2日)のインフルエンザの定点当たり報告数は全国ベースで5.87人となり、前週比46.9%減少した。減少は3週連続。注意報レベルの10人を下回ったの...
-
急性呼吸器感染症の定点報告、コロナとの重複もOK
2025年02月07日 14:00
一般的な風邪も含まれる急性呼吸器感染症(ARI)のサーベイランスが4月7日から始まるのに先立ち、厚生労働省はARIとして定点報告した患者がその後に新型コロナウイルス感染症やインフルエンザなどと診断された...
-
院内感染で経営圧迫、全老健が緊急調査を開始
2025年02月05日 18:30
全国老人保健施設協会は5日、今シーズン、流行が拡大したインフルエンザや新型コロナウイルス感染症などの影響で老健の経営が圧迫されているとし、実態を把握する緊急調査を始めた。調査結果を踏まえ、厚生労...
-
インフル定点報告数11.06人、昨年末から8割超減
2025年02月04日 11:45
国立感染症研究所が4日に発表したデータによると、第4週(1月20-26日)のインフルエンザの定点医療機関当たりの報告数は、前週比39.9%減の11.06人となった。比較可能な1999年以降で最多だった2024年第52週(...
-
全国インフル定点報告数が前週比4割減
2025年01月31日 17:00
厚生労働省が31日に公表したデータによると、第4週(20-26日)のインフルエンザの定点当たり報告数は全国ベースで11.06人となり、前週比39.8%減少した。減少は2週連続。
-
都内インフルが警報終息、定点報告数10人割れ
2025年01月30日 17:10
東京都が30日に公表した第4週(20-26日)のデータによると、インフルエンザの定点医療機関当たりの報告数は6.60人(前週比35.8%減)だった。警報終息基準の10人を大きく下回っており、都感染症情報センター...
-
インフル定点報告数18.38人、昨年末から7割減
2025年01月28日 11:46
国立感染症研究所が28日に発表したデータによると、第3週(13-19日)のインフルエンザの定点医療機関当たりの報告数は、前週比47.6%減の18.38人となった。比較可能な1999年以降で最多だった2024年第52週(最...
-
全国インフル定点報告数が前週比半減
2025年01月24日 17:30
厚生労働省が24日に公表したデータによると、第3週(13-19日)のインフルエンザの定点当たり報告数は全国ベースで18.38人となり、前週比47.5%減少した。
経営 … このアイコンが付いているのはCBnewsマネジメントの有料記事です。