すべてのカテゴリ
-
給食事業から撤退した委託業者 直営化を迫られた病院も
2025年06月20日 11:00 NEW
給食業者へ委託する病院では、委託費高騰だけでなく、患者への食事提供そのものへの不安を募らせる。業者の病院給食からの撤退を心配しているためだ。食材の高騰は米だけではない。肉や魚、そして人件費なども...
-
日本救急救命士会、処置拡大について座談会
2025年06月20日 11:00 NEW
日本救急救命士会は、7月19日の午前10時から正午にかけて、「処置拡大をめぐる本音トーク ~救急救命士の挑戦と現場のリアル~」と題した座談会をオンラインで開催する。処置拡大をテーマに現場のリアルな声に...
-
外来データ提出加算、情報入力の簡素化検討へ
2025年06月19日 18:15
中央社会保険医療協議会の「入院医療等の調査・評価分科会」が19日開かれ、2022年度の診療報酬改定で新設された外来データ提出加算を算定するための情報入力の簡素化を求める意見が出た。同加算の算定に当たっ...
-
都内の水痘定点報告、今年3度目の注意報
2025年06月19日 18:00
東京都が19日に公表した第24週(9-15日)のデータによると、水痘(水ぼうそう)の定点医療機関当たりの報告数は前週比55.7%増の1.09人で、2週ぶりに注意報基準の1人を上回った。注意報は2025年になって3度目...
-
骨太方針の着実な実行を 医療保険部会で意見相次ぐ
2025年06月19日 17:46
厚生労働省は19日、社会保障費の伸びを高齢化の範囲に収める財政フレームを見直し、経済・物価動向なども考慮する方針を盛り込んだ「骨太方針2025」が13日に閣議決定されたと社会保障審議会の医療保険部会に報...
-
Webサイト、SNS最優秀賞は大阪・広島の公立2病院に
2025年06月19日 17:25
「病院広報アワード2025」セミファイナルの1日目が19日に行われた。広報担当部門のうち「Webサイト」分野では大阪市立総合医療センターが、「SNS」分野では広島市立北部医療センター安佐市民病院が、それぞれ...
-
都内の百日咳報告数、過去2番目の219人
2025年06月19日 16:59
東京都が19日に公表した第24週(9-15日)のデータによると、百日咳の報告数は2018年1月の全数報告開始以降で最多だった前週比4.4%減の219人で、過去2番目の多さだった。
-
コロナワクチン接種の死亡事例含む16件を認定
2025年06月19日 16:22
厚生労働省は、疾病・障害認定審査会感染症・予防接種審査分科会(18日開催)の審議結果を公表した。新型コロナワクチンを接種した27件について、予防接種と疾病・障害などとの因果関係を審議し、16件を認定、...
-
病床転換の助成事業、活用予定の医療機関1-3%
2025年06月19日 15:15
療養病床の介護保険施設などへの転換を支援する「病床転換助成事業」について、厚生労働省は19日、この事業を今後活用予定の医療機関は1-3%にとどまるとする調査結果を社会保障審議会の医療保険部会に報告し...
-
「持ち分なし社団」が医療法人全体の4割に
2025年06月19日 14:42
厚生労働省によると、医療法人全体に占める「持ち分なし社団」の割合は3月末現在、39.2%で、前年から1.7ポイント上昇した。「持ち分なし社団」は、07年3月末の時点で全医療法人の1.0%にとどまっていたが、そ...
経営 … このアイコンが付いているのはCBnewsマネジメントの有料記事です。
カテゴリー別ニュース
… このアイコンが付いているのはCBnewsマネジメントの有料記事です。