すべてのカテゴリ
-
重点医療機関、既存1病棟を2病棟で対応も容認
2021年01月21日 15:10 経営 NEW
厚生労働省は、「新型コロナウイルス感染症緊急包括支援事業に関するQ&A」の第13版を都道府県に事務連絡した。新型コロナの重点医療機関について、感染患者用の専用病床を確保して他の病床とフロアを区切り...
-
都立多摩総合医療センターなどの看護師コロナ感染
2021年01月21日 12:50
東京都新型コロナウイルス感染症対策本部は20日、都立多摩総合医療センター(府中市、一般697床、精神30床、結核29床、いずれも予算定床)、都立駒込病院(文京区、一般785床、感染症30床)、都立墨東病院(墨...
-
コロナ対応応じない医療機関の即公表「容認できず」
2021年01月20日 20:05
日本医師会(日医)の中川俊男会長は20日の定例記者会見で、新型コロナウイルス感染症に関する見解を表明した。新型コロナウイルス感染症などに対応する特別措置法(「新型インフルエンザ等特別措置法」、以下...
-
多様な精神疾患対応可能な医療機能明確化など記載
2021年01月20日 19:59
愛知県は18日、「あいち障害者福祉プラン2021-2026(仮称)」の案を公表した。精神保健・医療の施策などの方向性を示しており、精神に障害のある人が地域で安心して生活できるように医療計画に基づき、精神障...
-
オンライン診療の運用費、電子署名での同意取得を容認
2021年01月20日 19:55 経営
厚生労働省は19日、2020年度の診療報酬改定に伴う事務連絡「疑義解釈資料(Q&A)その48」を都道府県などに出した。医療機関がオンライン診療を実施する際の運用費を療養の給付と関係ないサービスの費用とし...
-
消防白書の「特集」にコロナ対策やAI活用
2021年01月20日 19:30
総務省消防庁はこのほど、消防白書(2020年版)を公表した。「特集」として新型コロナウイルス感染症対策やAIの活用などを取り上げている。【新井哉】
-
医学部教員への製薬企業からの謝金に取り扱い規定
2021年01月20日 18:05 経営
全国医学部長病院長会議は、大学教員が講演やコンサルティング業などの兼業を行う際の、製薬企業などからの謝金などの受領の在り方について、「各施設が適切な取り扱いを定めておく必要がある」とする提言をま...
-
訪問看護師にもワクチン優先接種を、日看協など要望
2021年01月20日 14:20 経営
日本看護協会などは、新型コロナウイルスワクチンの早期接種の対象に訪問看護ステーションの訪問看護師なども含めるよう、厚生労働省に要望した。在宅医療を担う訪問看護従事者への感染を予防し、症状の悪化を...
-
多摩総合医療センターと墨東病院職員がコロナ感染
2021年01月20日 14:15
東京都新型コロナウイルス感染症対策本部は19日、都立墨東病院(墨田区、一般719床、精神科36床、感染症10床)の診療放射線技師1人(常勤職員)と都立多摩総合医療センター(府中市、一般697床、精神30床、結...
-
コロナ患者受け入れ、重症度に応じた医療体制を早急に
2021年01月20日 14:05 経営
全国医学部長病院長会議は19日、7日の緊急事態宣言を受け、6日時点の全国82の大学病院本院での新型コロナウイルス感染症患者受け入れ状況を緊急調査した結果を発表。中等症・軽症病床の半数近くを占めた酸素不...
経営 … このアイコンが付いているのはCBnewsマネジメントの有料記事です。
カテゴリー別ニュース
経営 … このアイコンが付いているのはCBnewsマネジメントの有料記事です。