すべてのカテゴリ
-
コロナワクチン接種の死亡事例含む30件を認定
2025年03月11日 12:32
厚生労働省は、疾病・障害認定審査会感染症・予防接種審査分科会の新型コロナウイルス感染症予防接種健康被害審査第一部会(7日開催)の審議結果を公表した。新型コロナワクチンを接種した99件について、予防...
-
後発薬使用体制加算の品目除外措置、9月末まで延長
2025年03月11日 12:28 経営
後発医薬品の供給停止や出荷調整が頻発し、医療機関や薬局で代替後発薬の入手が困難な状況が続いているとして、厚生労働省は後発医薬品使用体制加算などの実績要件とされている後発薬の使用(調剤)割合から供...
-
訪問看護事業所に「輸液配置」容認案
2025年03月11日 12:10 経営
厚生労働省は、地域の状況に応じた在宅医療の臨時的な対応策として訪問看護ステーションでの輸液(体液維持剤)の配置を認める方向で検討する。配置できる輸液は、訪問看護ステーションが卸売販売業者から購入...
-
認められない健診の初診料・再診料5.8億円請求
2025年03月11日 11:46 経営
会計検査院は10日、健康診断における初診料・再診料の不適切な算定について発表した。調査の結果、合わせて約5億8,000万円の過大請求があったという。【斯波祐介】
-
特養の職員「不足している」69% 1.3ポイント低下
2025年03月10日 19:10 経営
福祉医療機構が行った特別養護老人ホームの人材確保に関する2024年度の調査結果によると、職員が「不足している」と回答したのは933施設の69.0%で、前年度(863施設)を1.3ポイント下回った。機構では、介護...
-
診療報酬引き上げなど7項目提言、三保連
2025年03月10日 18:00 経営
内科系学会社会保険連合(内保連)など三保連は、病院経営を安定化させるための診療報酬の包括的な引き上げなど2026年度の改定に向けた7項目の提言をまとめた。【兼松昭夫】
-
受診困難な精神科患者、オンライン診療の好事例報告
2025年03月10日 16:25 経営
厚生労働省が10日に開いた精神保健医療福祉に関する検討会で、岸本泰士郎参考人(慶応大ヒルズ未来予防医療・ウェルネス共同研究講座特任教授)は、精神科の受診に困難や抵抗感がある患者にオンライン診療が有...
-
看護師特定行為の研修機関に39施設を新規指定
2025年03月10日 16:00 経営
厚生労働省は、看護師向け特定行為研修を行う指定研修機関として東京医科大病院(東京都新宿区)や虎の門病院(同港区)など39施設を新たに指定する一方、河北総合病院(同杉並区)など3施設の指定を取り消し...
-
武蔵小金井クリニックのサーバーに不正アクセス
2025年03月10日 16:00 経営
医療法人社団寛和会武蔵小金井クリニックはこのほど、同クリニックのウェブサーバーが2024年12月4日に不正アクセス攻撃を受けたと発表した。当初は個人情報の漏えいの可能性もあったが、同クリニックによると...
-
24年度改定後に病院経営悪化、6団体調査
2025年03月10日 15:30 経営
日本病院会など6団体は10日、2024年度診療報酬改定後の1,731病院の経常収支が100床当たり3.3%の赤字だったとする緊急調査の結果を公表した。前年同期比で赤字幅が2.3ポイント拡大し、赤字病院の割合は61.2%...
経営 … このアイコンが付いているのはCBnewsマネジメントの有料記事です。
カテゴリー別ニュース
経営 … このアイコンが付いているのはCBnewsマネジメントの有料記事です。