すべてのカテゴリ
-
東京でインフル患者増、5保健所で注意報レベル
2023年01月25日 13:00
東京都のインフルエンザ患者報告数が8週連続で増えていることが25日、感染症発生動向調査の週報(第3週、WEB版)で分かった。【新井哉】
-
少子化対策「財源確保の議論不可欠」民間議員
2023年01月24日 20:35 経営
政府の経済財政諮問会議は24日、政権が最重要課題に掲げる少子化対策を議論し、岸田文雄首相は、経済的支援の強化などに取り組む方針を改めて示した。政府は、子ども関連予算の将来的な倍増に向けた大枠を6月...
-
看護職員のコロナ関連欠勤、2週連続で1万人超
2023年01月24日 20:20 経営
厚生労働省は、重点医療機関の看護職員の欠勤者数(新型コロナウイルス感染症関連)を更新した。集計によると、11日時点のコロナ関連で休んでいる全国の看護職員数は1万565人。前回(4日時点、1万627人)に引...
-
発熱外来逼迫で服用歴確認していなかった可能性も
2023年01月24日 19:50 経営
日本医療機能評価機構はこのほど、薬局ヒヤリ・ハット事例収集・分析事業の「共有すべき事例」(2022年No.12)を公表した。「副作用歴」を取り上げている。【新井哉】
-
レナリドミド後発品想定した管理手順改訂を周知へ
2023年01月24日 19:15 経営
厚生労働省は、24日に開かれた薬事・食品衛生審議会薬事分科会医薬品等安全対策部会安全対策調査会で、胎児への薬剤曝露防止を目的としたレナリドミドの厳格な管理手順(RevMate)の改訂について、医療機関へ...
-
ゾコーバ錠の副作用報告で意識消失も
2023年01月24日 19:00 経営
厚生労働省は、24日に開かれた薬事・食品衛生審議会薬事分科会医薬品等安全対策部会安全対策調査会で、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)感染症治療薬のエンシトレルビルフマル酸塩(商品名ゾコーバ錠125mg)...
-
コロナ患者断った病院、病床確保料の返還も
2023年01月24日 16:00 経営
厚生労働省は23日、新型コロナウイルス感染症に係る病床確保料の支給を受けている医療機関について、即応病床の運用に必要な看護師らの数が確保されていないことを理由に新型コロナの患者らの入院受け入れ要請...
-
【感染症情報】インフルエンザが7週連続で増加
2023年01月24日 14:45
国立感染症研究所がまとめた9日から15日までの1週間(第2週)の5類感染症の患者報告(小児科定点医療機関約3,000カ所、インフルエンザ定点医療機関約5,000カ所、速報値)によると、インフルエンザの患者報告数...
-
新型コロナワクチン接種の62件を認定
2023年01月24日 14:20
厚生労働省は23日、疾病・障害認定審査会感染症・予防接種審査分科会新型コロナウイルス感染症予防接種健康被害審査第二部会の審議結果を公表した。新型コロナワクチンを接種した70件について、予防接種と疾病...
-
看護師の配置困難な間は病床確保料の対象外
2023年01月24日 11:25 経営
厚生労働省は、2022年度の新型コロナウイルス感染症緊急包括支援事業(医療分)に関するQ&A(第9版)を各都道府県に23日付で送付した。看護師などのスタッフを一時的に配置できず、新型コロナウイルス感染...
経営 … このアイコンが付いているのはCBnewsマネジメントの有料記事です。
カテゴリー別ニュース
経営 … このアイコンが付いているのはCBnewsマネジメントの有料記事です。