関連キーワード一覧
「健康」に関連する記事
-
市民の運動・地域活動に介護予防ポイント
2025年01月09日 13:25
兵庫県川西市は、市民向けの介護予防ポイントと健康ポイントの付与事業「笑顔ミライちょきん」を15日に開始する。介護予防ポイントは、運動イベントの参加者だけでなく、地域の助け合い活動の運営に携わったり...
-
「依存症専門医療機関」に2病院を追加 東京都
2024年12月11日 18:40
東京都は、「依存症専門医療機関」として新たに2病院を選定したと発表した。薬物依存症を対象とする専門医療機関として「医療法人社団新新会多摩あおば病院」(東村山市)が、ギャンブルなどの依存症では「医...
-
健康診断で疾患見つかり治療、初診料は算定不可
2024年12月10日 12:00 経営
厚生労働省は、2024年度診療報酬改定の「疑義解釈資料(その16)」を出し、健康診断を受診した際に治療の必要性がある疾患が見つかり治療を行った場合、初診料の算定は認められないとする見解を示した。【渕本...
-
コロナワクチン接種の死亡事例含む49件を認定
2024年12月09日 17:57
厚生労働省は、疾病・障害認定審査会感染症・予防接種審査分科会の新型コロナウイルス感染症予防接種健康被害審査第一部会(12月6日開催)の審議結果を公表した。新型コロナワクチンを接種した102件について、...
-
オンライン診療の資格確認、マイナ在宅受付Webなどで
2024年12月05日 18:50 経営
厚生労働省は、健康保険証の新規発行が終了した2日以降にオンライン診療を行う際は、モバイル端末で資格確認を行う「マイナ在宅受付Web」のほか、資格確認書や健康保険証の画面上への提示によって資格確認を行...
-
習慣的な喫煙者の割合、5年ぶりに増加
2024年11月26日 16:45 経営
厚生労働省が25日に公表した2023年「国民健康・栄養調査」の結果によると、習慣的に喫煙している人の割合は15.7%(前年比0.9ポイント増)で、18年以来5年ぶりに増加した。【渕本稔】
-
コロナワクチン接種の死亡事例含む41件を認定
2024年11月20日 10:50
厚生労働省は、疾病・障害認定審査会感染症・予防接種審査分科会の新型コロナウイルス感染症予防接種健康被害審査第三部会(18日開催)の審議結果を公表した。新型コロナワクチンを接種した89件について、予防...
-
24年版自殺対策白書、子どもの自殺を特集
2024年10月29日 16:03 経営
政府は29日、2024年版の自殺対策白書を閣議決定した。小中高生の自殺者数が過去最多と同水準で推移していることを受けて子どもの自殺を特集し、自殺予防のための取り組みを紹介している。【渕本稔】
関連キーワード
-
リスク高い飲酒者の割合、男女とも目標値に届かず
2024年10月28日 16:00 経営
厚生労働省は28日、アルコールによる健康障害の予防施策などを検討する関係者会議で、生活習慣病のリスクを高める量を飲酒している人の割合は2022年度で男性13.5%、女性9.0%だったと公表した。21年3月に策定...
関連キーワード
-
地域支援体制加算、薬剤師2人未満では困難
2024年10月25日 20:25 経営
日本保険薬局協会(NPhA)は25日、薬剤師が2人未満の薬局では、「地域支援体制加算」の施設基準のうち、「医療用医薬品1,200品目以上の備蓄」など主な18項目をクリアする割合が、薬剤師2人以上の薬局に比べて...
関連キーワード
-
健康サポート薬局「認定制」に 厚科審部会で了承
2024年10月03日 19:00 経営
厚生労働省は3日、都道府県知事などへの届け出を行うことにより表示が可能な「健康サポート薬局」の仕組みに認定制度を導入する案を厚生科学審議会の医薬品医療機器制度部会に示し、おおむね了承された。次の...
-
学校健診の項目の意義明確化を、文科省に要望書
2024年09月26日 10:00
群馬県みなかみ町の小学校で行われた定期健康診断で学校医に下半身をのぞかれたと児童らが訴えた問題を受け、日本医師会の渡辺弘司常任理事は25日の定例記者会見で、各健診項目の意義を明確にした上で必要に応...
-
地域連携薬局 要件・名称見直しへ
2024年09月20日 11:10 経営
-
男性の肥満31.7%、10年で有意に増加
2024年08月29日 12:30 経営
厚生労働省が28日に公表した2022年「国民健康・栄養調査」の結果によると、20歳以上の男性のうち肥満だった人の割合は31.7%だった。19年に行った前回の調査(33.0%)を下回ったが、特に16年以降は30%台前半...
-
JIHS初代理事長に國土典宏氏が就任へ
2024年08月27日 14:10
厚生労働省は27日、「国立健康危機管理研究機構」(JIHS)の初代理事長として、國土典宏氏(国立国際医療研究センター理事長)を指名したと発表した。【兼松昭夫】
関連キーワード
-
コロナワクチン接種の死亡事例含む38件を認定
2024年08月22日 18:11
厚生労働省は、疾病・障害認定審査会感染症・予防接種審査分科会の新型コロナウイルス感染症予防接種健康被害審査第三部会(19日開催)の審議結果を公表した。新型コロナワクチンを接種した101件について、予...
-
23年度業績の総合的自己評価は「A」、JOHAS
2024年08月08日 18:20 経営
全国32の労災病院などを運営する労働者健康安全機構(JOHAS)は8日、2023年度の業務実績評価を厚生労働省の有識者会議のワーキンググループ(WG)で報告した。全14項目のうち、がんなどを想定した「仕事と治療...
関連キーワード
-
労働者健康安全機構、経常収支93億円の赤字
2024年08月07日 14:45 経営
全国の32労災病院などを運営する労働者健康安全機構(JOHAS)の2023年度の経常収支は93億円の赤字だった。JOHASの担当者は、「新型コロナウイルス感染症関連の補助金収入が減ったことや、5類感染症への移行後...
関連キーワード
-
薬局の夜間・休日対応、地域の輪番制で
2024年05月17日 19:40 経営
薬局が地域でカバーする機能の強化策を議論する厚生労働省の検討会が17日開かれ、同省は、夜間・休日の調剤に地域の薬局が輪番制で対応する内容の「検討のたたき台」を示した。住民・患者からの夜間や休日の相...
-
在宅薬物療法「訪看の配置薬拡充を」規制改革WG
2024年04月26日 18:23 経営
規制改革推進会議の「健康・医療・介護のワーキンググループ」(WG)は26日、在宅で行う薬物療法の夜間・休日対応を巡り議論した。緊急時に薬の調剤を要するケースがあることを踏まえ、厚生労働省は薬局間の連...
関連キーワード
経営 … このアイコンが付いているのはCBnewsマネジメントの有料記事です。