介護(CBnews)
-
小規模福祉施設や病院などの防火安全対策を徹底
2021年11月05日 14:15
総務省消防庁は5日、「秋季全国火災予防運動」を9日から15日まで実施すると発表した。火災予防運動の目的について、「火災の発生を防止し、高齢者等を中心とする死者を減少させる」などと説明している。【新井...
-
国内在住外国人材との就職面接会をオンライン開催
2021年10月28日 13:45
法務省出入国在留管理庁が主催する、在留資格「特定技能」で就職を目指す国内在住外国人材とのオンライン就職面接会が11月から行われる。特定技能14分野のうち、介護は11月15日から19日までの日程で開催される...
-
ケアラー支援、国や都道府県の役割分担を明らかに
2021年10月27日 17:25
九都県市首脳会議はこのほど、第80回会議の結果概要を公表した。「首脳提案」として、ケアラーへの支援や有料老人ホームに関する指導強化などを挙げている。ケアラーについては、支援の対象であることを法令上...
-
ヤングケアラー「体調不良・ストレスある」回答も
2021年10月25日 19:00
鳥取県はこのほど、本来大人が担うと想定されている家事や家族の世話などを日常的に行っている「ヤングケアラー」に関する実態調査(2021年度鳥取県青少年育成意識調査)の速報値を公表した。【新井哉】
-
介護老人保健施設などで基本的な感染防止策徹底を
2021年10月22日 18:20
東京都新型コロナウイルス感染症対策本部は21日、「基本的対策徹底期間における対応」を発表した。新型コロナウイルス感染症の再拡大を防止する狙いがある。【新井哉】
-
通所介護サービスは大規模型ほどコロナの影響大きく
2021年10月21日 19:25
福祉医療機構(WAM)は20日、2020年度の介護・福祉施設の経営状況について、速報値を公表した。通所介護サービスは事業規模が大きいほど、サービス活動収益対サービス活動増減差額比率(サービス活動増減差額...
-
ねんりんピック大会テーマ「鳥取らしさ」表現を
2021年10月21日 16:00
鳥取県は、「第36回全国健康福祉祭ねんりんピック鳥取大会」(仮称、2024年度開催)の大会テーマを、11月12日(当日消印有効)まで、郵送や電子メール、県電子申請サービスなどで募集している。「ふれあいと活...
-
高齢者施設おむつカート、汚染物きちんと管理を
2021年10月15日 17:05
東京都新型コロナウイルス感染症対策本部は14日、東京iCDC専門家ボードが「高齢者施設・障害者施設の新型コロナウイルス感染対策事例集」を作成したと発表した。これまで複数の高齢者・障害者施設でクラスター...
-
第8次医療計画の在宅医療と医療・介護連携で初会合
2021年10月13日 19:35
都道府県が第8次医療計画等を策定する2023年度に向けて、「第8次医療計画等に関する検討会」の下に設置されたワーキンググループは13日、介護との連携を含めた今後の在宅医療の在り方について1回目の会合を開...
-
認知症対策で介護従事者研修や電話相談窓口設置
2021年10月08日 15:05
栃木県はこのほど、「健康長寿とちぎづくりに関する報告書」を公表した。「こころの健康のための環境づくり」や「認知症高齢者対策の推進」の事業実績や2021年度に講じる主な施策などを取り上げている。【新井...
-
日医会長、岸田内閣に全力で協力する意向
2021年10月06日 20:25
日本医師会の中川俊男会長は、岸田文雄首相の4日の就任記者会見で、医師、看護師、介護士、さらには幼稚園教諭、保育士など社会の基盤を支える現場で働く方々の所得向上に向け、公的価格の在り方の抜本的見直...
-
労災増加傾向の介護施設などの関係団体に協力要請
2021年09月30日 15:30
厚生労働省は29日、三原じゅん子厚労副大臣が、労働災害が増加傾向にある社会福祉施設(介護施設)、陸上貨物運送事業、小売業(食品スーパー・総合スーパー)の業界団体への協力要請を行ったと発表した。【新...
-
地域支援事業実施要綱の改正点取りまとめ
2021年09月27日 13:30
厚生労働省老健局認知症施策・地域介護推進課は21日、2021年度地域支援事業実施要綱の主な改正点について取りまとめ、各都道府県介護保険主管課(部)に宛てて事務連絡を出した。同日付の厚労省老健局長通知で...
-
腸管出血性大腸菌、高齢者施設での集団発生防止を
2021年09月22日 14:35
東京都はこのほど、高齢者や乳幼児らが集団生活を行う施設における手洗いの徹底や施設の衛生管理に万全を期すよう注意喚起を行うと発表した。【新井哉】
-
「認知症になることが不安」は約6割
2021年09月17日 18:40
SOMPOホールディングス(本社・東京都新宿区)は17日、21日の世界アルツハイマーデーおよび9月の世界アルツハイマー月間に合わせて行った「認知症に関する意識調査」の結果を公表した。認知症に関して身近な人...
-
高齢者施設クラスター「ワクチン接種により抑制」
2021年09月17日 16:25
厚生労働省は、16日に開催された第52回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボードの感染状況の分析・評価などを公表した。新規感染者数の減少に伴い、「療養者数は減少傾向」と指摘。今回の流行に関し...
-
過疎地域で地域包括ケア構築や認知症施策推進
2021年09月13日 14:35
東京都はこのほど、「東京都過疎地域持続的発展方針」(2021-25年度)を公表した。高齢者・障害者の福祉の向上を図るための対策などを掲げており、「高齢者ができる限り住み慣れた地域で健康で安心して生活で...
-
コロナ対応の介護報酬上乗せ特例、延長を要望
2021年09月08日 12:25
全国老人保健施設協会(全老健)と日本認知症グループホーム協会(日本GH協)は7日、新型コロナウイルス感染症に対応する特例的な評価の延長について、田村憲久厚生労働相に宛てて要望書を提出した。【齋藤栄...
-
災害時に備えて老人ホーム等で燃料備蓄を
2021年09月03日 21:00
厚生労働省老健局総務課などは2日、「社会的重要インフラ自衛的燃料備蓄事業」についての事務連絡を関係団体に宛てて出した。経済産業省資源エネルギー庁からの周知依頼を受けたもの。災害等発生時に避難場所...
-
高齢者施設のクラスター増加、死亡者数増の懸念も
2021年09月02日 13:45
厚生労働省は1日、第50回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボードの感染状況の分析・評価などを公表した。今後の見通しと必要な対策に関しては、「高齢の感染者や高齢者施設のクラスターも増加して...
経営 … このアイコンが付いているのはCBnewsマネジメントの有料記事です。
カテゴリー別ニュース
… このアイコンが付いているのはCBnewsマネジメントの有料記事です。