話題・お知らせ
-
日立幹部が語る 医療機器産業のイノベーション
2018年06月29日 17:40
日立製作所の渡部眞也執行役常務が、「ヘルスケア・医療機器開発展」のセミナーで、「医療機器イノベーションの最新動向と今後の展望~超スマート社会(Society5.0)を支える医療機器産業をめざして~」をテー...
-
【社告】井上貴裕さんの実践的データ分析!
2018年05月15日 14:00
CBnewsは、医療介護大会議・CBnewsマネジメントプレミアム交流会の第一弾を5月25日(金)に開催します。当日は、CBnewsマネジメントの人気連載「先が見えない時代の戦略的病院経営」でおなじみの井上貴...
-
慢性期医療の質を明確化できないか
2018年05月05日 05:00
(この記事は2017年09月14日にCBnewsマネジメントに 掲載されたものです。 内容や筆者の肩書などは掲載当時のものとなります) 【医療法人大誠会内田病院 法人本部長 内田智久】 2016年10月、DPC/PDPS...
-
医療の労働問題解決を困難にしている「ソフト」な差異
2018年05月04日 05:00
(この記事は2017年10月30日にCBnewsマネジメントに 掲載されたものです。 内容や筆者の肩書などは掲載当時のものとなります) 【保健医療経営大学 保健医療経営学部 講師 永石尚也】 近年、長時間...
-
救急当直を非常勤の大学病院救急医にシフト
2018年05月03日 05:00
(この記事は2017年11月28日にCBnewsマネジメントに 掲載されたものです。 内容や筆者の肩書などは掲載当時のものとなります) 【医療法人社団永生会法人本部 新病院準備室長代理 中野雄介】 二次救急...
-
【社告】井上貴裕さんと医療の将来について語ろう!
2018年04月27日 17:10
CBnewsは5月25日(金)に、医療介護大会議・CBnewsマネジメントプレミアム交流会の第一弾を開催します。医療・介護業界のキーパーソン、CBnewsマネジメントの連載陣や記者と読者が集い、食事を楽しみな...
-
【社告】現場記者が2018年度調剤報酬改定を徹底解説!
2018年02月14日 18:45
2018年度調剤報酬改定は、大型門前薬局に対する調剤報酬の評価を適正化するなど、風当たりの強い内容となりました。
-
【社告】2025年に「勝ち残る」自信はありますか?
2018年01月29日 19:05
2018年度の診療・介護報酬の同時改定を乗り越えて、2025年に勝ち残るための準備はできていますか―。
-
患者の意欲高めるリハ病院のさまざまな仕掛け
2018年01月03日 12:00
( この記事は2017年6月8日にCBnewsマネジメントに掲載 したものです) 【医療法人社団和風会理事長 千里リハビリテーション病院院長 橋本康子】 当法人は、香川県と大阪府で病院を運営しています。2回...
-
「出遅れを気にせず」広報・連携に取り組む
2018年01月02日 12:00
(この記事は2017年6月26日にCBnewsマネジメントに掲載したものです) 【大阪府済生会吹田病院事務長 宮部剛実】 地域医療構想と地域包括ケアの時代を迎え、事業環境が大きく変化する中、広報や連携を強化...
-
病院を核とするストック型まちづくり(1)
2018年01月01日 12:00
( この記事は2017年5月1日にCBnewsマネジメントに掲載 したものです) 【独立行政法人地域医療機能推進機構(JCHO)熊本総合病院病院長 島田信也】 1.はじめに 今の日本は「まん延した閉塞感」や「...
-
四日市モデルで在宅・施設の看取り率50%へ
2017年12月31日 12:00
( この記事は2017年5月18日にCBnewsマネジメントに掲 載したものです) 【医療法人SIRIUS いしが在宅ケアクリニック理事長 石賀丈士】 三重県四日市市(人口約30万人)は、全国的に見ても在宅医療の整...
-
新築・増築は目先ではなく、20年後を見て
2017年12月30日 12:00
( この記事は2017年4月17日にCBnewsマネジメントに掲 載したものです) 【公立大学法人福島県立医科大学附属病院 病院経営課副課長 中村孝】 病院の新築・増改築には、いろいろな手法がある。資金と土...
-
CBnewsマネジメントの便利機能を知って!
2017年12月29日 15:00
CBnewsマネジメントは、病院経営などに必須の情報がほぼ毎日更新されているインターネットニュースサイトです。 行政などの情報を、いち早く届けつつ、医療や介護現場の最前線を紹介したり、専門家が独自の...
-
2つのポジショニングが重要
2017年12月29日 12:00
( この記事は2017年3月22日にCBnewsマネジメントに掲 載したものです) 【医療法人青心会郡山青藍病院常務理事 野中俊英】 ■なぜ、マーケティングが必要なのか マーケティングと聞くと、売り上げを...
-
「薬を超えた付き合い」をモットーに
2017年12月28日 10:00
「この中でプリン体が多い食べ物はどれでしょう」―。 川崎市のJR南武線鹿島田駅前にある大型スーパーと軒を連ねる健ナビ(健康ナビゲーター)薬樹薬局鹿島田店。店舗の前には、駅を利用する人や、買い物客...
-
【社告】CBニュース記者募集
2017年12月27日 10:00
CBニュース編集部は、業容拡大に伴い、記者を募集します。医療介護CBニュースと医療・経営CBnewsマネジメントのサイト向け記事配信のために、企画から取材、執筆までを担当していただきます。
-
広島県人材協、CBコンサルと業界に人材供給
2017年11月30日 10:00
一般社団法人広島県医療福祉人材協会(広島県人材協、同県尾道市、橋本勲代表理事)は12月1日、医療・福祉に特化した人材事業を開始する。CBホールディングスのグループ企業のCBコンサルティングと協力して、...
-
一般病院の損益マイナス4.2%に低下
2017年11月11日 05:00
「週間プレイバック」では、11月6-11日にCBnewsマネジメントで配信した特集や連載を紹介する。 ■ 【中医協】一般病院の損益マイナス4.2%に低下-診療所と薬局も悪化、歯科は改善 厚生労働省が8日の中...
-
KNI北原理事長が語る日本医療の可能性
2017年11月07日 09:00
「カンボジアに2016年、救命センターを建設し、診療を開始したのは、単なる日本式医療の輸出ではない」―。こう語る医療法人社団KN I の北原茂実理事長をゲストに迎えた医業マネジメントセミナーを株式会社パー...
経営 … このアイコンが付いているのはCBnewsマネジメントの有料記事です。
カテゴリー別ニュース
経営 … このアイコンが付いているのはCBnewsマネジメントの有料記事です。