関連キーワード一覧
「オンライン」に関連する記事
-
オンライン診療、医師非常駐の特例を拡大
2024年01月19日 10:05 経営
厚生労働省は、医師が常駐しないオンライン診療のための診療所の開設を、へき地に限らず都市部でも認める取り扱いを都道府県などの自治体に通知した。スマホなどデジタルデバイスに明るくない患者の医療を確保...
-
オンライン診療、通所介護事業所・学校で容認
2024年01月18日 17:20 経営
厚生労働省は、オンライン診療の適切な実施に関する指針のQ&Aを見直し、各都道府県などに通知した。患者が長時間滞在する場合、通所介護事業所や学校でオンライン診療を受けることを認める内容。【兼松昭...
-
オンライン診療、通所介護事業所でも受診可へ
2023年12月26日 19:23 経営
政府の規制改革推進会議は26日、各分野での規制の見直しに関する中間取りまとめを行った。医療分野では、療養生活を営む場として患者が長時間にわたり滞在する場合には通所介護事業所などでもオンライン診療を...
-
オンライン診療「D to P with N」など評価へ
2023年12月19日 18:32 経営
厚生労働省は18日、規制改革推進会議の健康・医療・介護ワーキング・グループ(WG)の会合で、看護師が同席して行う「D to P with N」などのオンライン診療を診療報酬で評価するべきだとの認識を示した。2024...
-
オンライン診療可能な「居宅等」基準明示へ
2023年12月18日 20:02 経営
規制改革推進会議の健康・医療・介護ワーキング・グループ(WG)は18日、オンライン診療のさらなる普及・促進策を議論し、厚生労働省は、患者がオンライン診療を受けることができる通所介護事業所など「居宅等...
-
オンラインの初・再診料要件、厳格化案を了承
2023年12月15日 18:08 経営
中央社会保険医療協議会は15日、オンラインで患者を診療した医療機関が算定する初・再診料の要件を2024年度の診療報酬改定で厳格化する案を了承した。「初診では向精神薬を処方しないこと」をホームページなど...
-
遠隔健康医療相談、看護師の「医学的助言」可能
2023年12月05日 19:25 経営
厚生労働省は、オンライン診療の適切な実施を促すための指針に関する「Q&A」を改訂した。遠隔健康医療相談に看護師が対応する際、患者ごとの心身の状態を医師に伝えてその医師からの指示や監督の範囲内であ...
-
オンライン診療「医師非常駐」特例の拡大に慎重論
2023年11月30日 10:00 経営
厚生労働省は29日、へき地などで医師が常駐しなくてもオンライン診療のための診療所の開設を特例的に認めている措置の範囲を拡大することを、社会保障審議会の医療部会に提案した。専門的な医療ニーズに対応す...
-
オンライン請求年内に始めないと返還、特例加算
2023年11月21日 12:52 経営
医療分野のDX(デジタルトランスフォーメーション)を促す診療報酬の特例措置が年内で終了するのに先立って、厚生労働省は、特例の加算を算定している医療機関がオンラインでのレセプト請求を年内に始めなけれ...
-
オンライン診療の受診場所、「職場」などに拡大案
2023年11月21日 10:26 経営
厚生労働省は20日、政府の規制改革推進会議のワーキング・グループで、「実際に療養生活を営むことができる場所」として、職場、学校、通所介護事業所を新たに位置付け、オンライン診療の受診を認める方向性を...
-
マイナ保険証の情報「活用なし」病院の7割
2023年11月13日 19:01 経営
厚生労働省は10日、「マイナ保険証」に対応済みの病院と診療所のそれぞれ7割近くが、マイナ保険証で入手する診療履歴や薬歴などの情報を活用していないとする調査結果を、中央社会保険医療協議会に報告した。...
-
オンライン資格確認、健診実施機関・助産所は任意
2023年11月09日 19:15 経営
厚生労働省は、マイナ保険証への対応に必要なオンライン資格確認のシステムについて特定健診や特定保健指導を実施する機関・保険者(健診実施機関等)や助産所では導入を任意とし、義務化しない方針を決めた。...
-
介護報酬 オンライン服薬指導の算定要件緩和へ
2023年11月09日 18:30 経営
居宅療養管理指導でのオンライン服薬指導の算定要件について現在、介護報酬では月1回と定めているが、厚生労働省は、社会保障審議会・介護給付費分科会(6日開催)に対し、居宅療養管理指導の上限である月4回...
-
CPAPのオンライン診療を評価、24年度報酬改定
2023年11月08日 20:14 経営
中央社会保険医療協議会・総会は8日、睡眠時無呼吸症候群に対する「持続陽圧呼吸療法」(CPAP)のオンライン診療を2024年度の診療報酬改定で評価することでおおむね一致した。また、へき地で患者のそばに看護...
-
郵便局でオンライン診療、国内初の実証事業開始へ
2023年11月08日 18:30 経営
総務省は8日、「へき地における医療に対するアクセシビリティの確保」をテーマに、郵便局の空きスペースを活用したオンライン診療の実証事業を行うと発表した。国内初の試みで、高齢者らへのオンライン診療を...
関連キーワード
-
訪問看護でもマイナ保険証義務化、来年秋以降
2023年10月18日 12:49 経営
中央社会保険医療協議会は18日、現行の健康保険証を廃止する2024年秋以降、「マイナ保険証」への対応に必要なオンライン資格確認(居宅同意取得型)の導入を訪問看護ステーションに義務付けるルールの見直し案...
関連キーワード
-
オンライン資格確認、訪看STの導入義務化を諮問
2023年10月11日 16:55 経営
武見敬三厚生労働相は11日、マイナ保険証への対応に必要なオンライン資格確認の訪問看護ステーションによる導入の義務化を中央社会保険医療協議会に諮問した。訪問看護ステーションによるオンライン資格確認と...
関連キーワード
-
オンライン資格確認、義務化対象の93.8%が運用
2023年10月11日 14:38 経営
オンライン資格確認システムの導入が義務付けられた病院・診療所・薬局の93.8%が1日までに運用を開始していたことが、厚生労働省の集計で分かった。準備が完了した施設は97.1%に上った。【松村秀士】
-
オンライン資格確認、訪看STにも原則義務付けへ
2023年09月29日 13:52 経営
厚生労働省は、訪問看護ステーション(訪看ST)のオンライン請求とオンライン資格確認を2024年6月に開始し、同年の秋にそれらを訪看STに義務付ける。ただし、その時点でやむを得ない事情がある場合は義務化の...
関連キーワード
-
次期報酬改定での適正化に向け「データ提供を」
2023年08月30日 16:37 経営
中央社会保険医療協議会の支払側委員は30日に開かれた総会で、2024年度の診療報酬改定での適正化などが進むように検討のベースとなるデータのさらなる提供を厚生労働省に求めた。秋以降の踏み込んだ議論を見据...
経営 … このアイコンが付いているのはCBnewsマネジメントの有料記事です。