行政
-
マスク着用などの予防行動でストレス・不安解消も
2021年03月02日 16:25
厚生労働省は、第105回社会保障審議会障害者部会(2月26日開催)で、新型コロナウイルス感染症に係るメンタルヘルスに関する調査の概要や結果を説明した。不安やストレスの解消方法に関しては、「手洗いやマス...
-
高齢者向けコロナワクチン出荷の考え方提示
2021年03月02日 13:50
厚生労働省健康局健康課長は1日、高齢者向けの新型コロナウイルス感染症に係る予防接種のためのワクチンの出荷に関する通知を、都道府県衛生主管部(局)長に出した。【新井哉】
-
自宅・宿泊療養者への緊急往診、関連の報酬算定可能
2021年03月02日 13:30
厚生労働省は、自宅・宿泊療養中の新型コロナウイルスの感染患者に対して、医療機関が緊急的な往診を実施した場合、緊急往診加算の算定を認める措置を講じた。また、主治医の指示に基づき訪問看護ステーション...
-
知的障害者手帳情報がマイナンバー情報連携対象に
2021年03月01日 17:55
厚生労働省は、第105回社会保障審議会障害者部会(2月26日開催)で、知的障害者(児)関係事務における個人番号の利用事務や情報連携の対象範囲の拡大について説明した。「今般、番号法を改正することにより、...
-
コロナ対策で外来5点・入院10点加算、4月実施へ事務連絡
2021年03月01日 16:10
厚生労働省は2月26日付の事務連絡で、2021年4月に実施する薬価中間年改定と併せて実施を決定していた医療機関の新型コロナウイルス感染症対策への診療報酬評価の詳細を示した。状況に応じて飛沫予防策を行うな...
-
コロナ患者退院基準改正、「人工呼吸器治療」追記
2021年03月01日 14:45
厚生労働省健康局結核感染症課長は、感染症法における新型コロナウイルス感染症患者の退院・就業制限の取り扱いに関する通知(2月26日付)を、都道府県、保健所設置市、特別区の衛生主管部(局)長に出した。...