イノベーション
-
個別性に寄り添うケアマネが評価される未来を
2020年09月14日 05:00
2018年にケアプラン作成を支援するAIを商品化して注目を浴びたシーディーアイ(東京都中央区)。利用者の状態に合わせて自立支援を志向した居宅サービスを提案すると同時に、利用者の将来の容態像を示すことが...
-
ケアマネの「気付き」で利用者のQOL向上へ
2020年09月03日 05:00
骨太方針2020への記載を受け、直後に開催された社会保障審議会・介護給付費分科会では、事業者団体の代表委員が報酬上のインセンティブ設定により普及の後押しを求めるなど、改めて期待が高まっているAIケアプ...
-
普及前夜のAI、ケアマネジメントをどう変えるのか
2020年08月11日 05:00
介護現場における業務効率の改善やサービスの質の向上、自立支援への取り組み強化に向けて、開発や活用が期待されているAIによるケアプランの作成支援。シーディーアイ(東京都中央区)による商品化で注目を浴...
-
アプリ活用のケアなど国際的先進事例に3団体選出
2020年08月04日 13:55
日本国際交流センター(JCIE)と東アジア・アセアン経済研究センター(ERIA)は、アジア健康構想の一環で実施した第1回「アジア健康長寿イノベーション賞」の大賞にタイ、ベトナム、日本の3団体を選出した。高...
-
介護ロボの開発から普及の支援体制、本格稼働へ
2020年07月30日 13:30
厚生労働省は、介護ロボットの開発や普及を促進するため、メーカーや導入を検討する介護事業所などの相談に応じる窓口や実証支援のネットワークの運用を8月3日から開始する。全国11カ所に設置する相談窓口では...
-
介護ロボット導入検討事業所の情報交換会を開催へ
2020年07月21日 15:30
テクノエイド協会は20日、「介護ロボットメーカー連絡会議」をオンラインで開催し、機器開発メーカーなどに対して2020年度の厚生労働省「福祉用具・介護ロボット実用化支援事業」の要項などを説明した。会議に...