経営戦略
-
デジタル化のイニシアチブが患者獲得の勝敗に
2021年02月19日 05:00
【株式会社ジャパンコンサルタント アンド メディカルサービス代表取締役 森清光】 緊急事態宣言が1カ月延長され、新型コロナウイルスに振り回される日常が続いています。東京などでは保健所調査対象が狭...
-
緩和ケア病棟の多様性からニーズを読む
2021年02月17日 05:00
【株式会社メディチュア 代表取締役 渡辺優】 ■「地域に緩和ケア病棟が足りないから、うちで開設しよう」は正しい判断か? 緩和ケア病棟の設置状況は、地域により大きな差がある。急性期病床(※)の病...
-
下位グループからトップに立てた係数対策とは
2021年02月15日 05:00
【千葉大学医学部附属病院 副病院長、病院経営管理学研究センター長、ちば医経塾塾長 井上貴裕】 機能評価係数IIが各病院に通知される時期が近づいている。来年度の係数はコロナ禍での異例の評価となり、...
-
19年度特養、特定処遇改善加算の算定率は9割弱
2021年02月08日 18:10
福祉医療機構は、2019年度の特別養護老人ホームの経営状況について、分析結果を公表した。新型コロナウイルス感染症による影響はこの時点では限定的で、利用率は従来型で94.0%とやや低下したが、前年度からの...
-
2021年度介護報酬改定、医療系サービスのポイントを講演
2021年02月05日 12:00
医療・介護のコンサルティングを手掛ける「リンクアップラボ」(福岡市)の酒井麻由美代表は1月25日開催のオンラインセミナー(CBホールディングス主催)で、訪問看護、訪問リハといった医療系サービスや老...
-
前年比30%減を実現したコストカット術を伝授
2021年02月04日 12:00
医療法人の事務長を務めるCBメディカルの高井克敏医療・福祉コンサルティング部長は1月21日、オンラインセミナー(CBホールディングス主催)で「医療法人のコロナ禍でのコストカット術」について講演した...