関連キーワード一覧
「介護報酬改定」に関連する記事
-
介護職員募集の経費は補助対象外 24年度補正の緊急支援
2025年02月18日 17:45
厚生労働省は、2024年度補正予算で介護事業所への緊急の財政支援を行う「介護人材確保・職場環境改善等事業」について、介護職員を募集するための経費は補助の対象外とする取り扱いを18日付で示した。【渕本稔】
-
協力医療機関との連携状況など4項目を調査へ
2025年02月14日 13:15
厚生労働省は13日、施設系・居住系サービス事業所の協力医療機関との連携状況や「科学的介護情報システム」(新LIFE)の見直しなど4項目について2025年度に調査する案を社会保障審議会の分科会に示した。24年...
-
協力医療機関との連携体制、老健の7割超で完了
2025年01月07日 18:45
福祉医療機構が行った調査によると、165の介護老人保健施設のうち、協力医療機関と連携し、入所者の病状が急変した際の入院の受け入れ体制を確保しているのは73.3%だった。【渕本稔】
-
訪問介護の減収、「利用者単価の低下」も要因に
2025年01月07日 10:15
福祉医療機構が行った2024年度介護報酬改定の影響に関するアンケートによると、305カ所の訪問介護事業所のうち、24年4月以降のサービス活動収益が前年同期比で2%以上減少したのは4割超だった。そのうち、訪問...
-
訪問介護の事業所が24年度改定後に増加
2024年12月23日 17:37
厚生労働省は23日、2024年度介護報酬改定に関する効果検証のうち、地域の実情や事業所規模などを踏まえた実態を把握する自治体調査で、改定後の6-8月に訪問介護事業所が全国で差し引き20カ所増えたとする中間...
-
新LIFEのフィードバック、26日から掲載開始
2024年11月26日 12:35
厚生労働省は、2024年度の介護報酬改定に対応した「科学的介護情報システム」(新LIFE)について、フィードバックを26日から段階的に掲載すると都道府県や市町村などに周知した。【渕本稔】
-
介護報酬改定の効果検証、訪問介護など期限延長
2024年11月25日 13:46
厚生労働省は、2024年度介護報酬改定の効果検証を行うために年度内に実施する4つの調査研究のうち、2つの調査票の提出期限を延長したと、関係団体や自治体に周知した。同省では、特に24年度の報酬改定で基本報...
-
入院受け入れ体制確保済み、特養のほぼ半数
2024年11月21日 15:11
福祉医療機構は20日、入所者が急変した際の入院の受け入れ体制を協力医療機関と連携して確保できている特別養護老人ホームが、769施設のうち49.2%だったとする調査結果を公表した。【兼松昭夫】
-
24年の訪問介護の倒産、前年の過去最高上回る勢い
2024年11月07日 13:15
2024年の訪問介護事業者の倒産件数は昨年記録した過去最高(67件)を上回る勢いで推移している。東京商工リサーチ(TSR)が6日に発表した倒産動向調査によると、1-10月は72件で、前年同期を21件(41.2%)上...
-
訪問介護「人材確保に取り組む」福岡厚労相
2024年11月05日 14:05
福岡資麿厚生労働相は5日の閣議後記者会見で、訪問介護など介護事業者への追加支援を行うかを問われ、「介護職員等処遇改善加算」の取得を促すなど人材確保に取り組む方針を示した。【兼松昭夫】
経営 … このアイコンが付いているのはCBnewsマネジメントの有料記事です。