関連キーワード一覧
「保険証」に関連する記事
-
マイナ保険証の利用率2月は26.62%
2025年03月21日 18:19
厚生労働省は21日、医療機関や薬局全体でのマイナ保険証の利用率が2月は前月から1.2ポイント上昇し、26.62%だったことを公表した。マイナ保険証の全国ベースでの利用率は、2024年12月から25年1月に横ばいで...
関連キーワード
-
医療情報提供の同意、マイナポータルで設定可能に
2025年03月19日 19:40
マイナ保険証で医療機関を受診した際の医療情報の提供について、厚生労働省はマイナポータル上で事前に同意設定をする機能が追加され、28日から利用可能だとする事務連絡を関係団体に出した。これにより、患者...
-
経過措置3月末の終了リスト、厚労省
2025年03月11日 14:26
2024年度の診療報酬改定で設定した経過措置が3月末に終了するのに先立って、厚生労働省は、4月1日以降も引き続き算定するために届け出が必要な診療報酬と、同日以降の算定に注意が必要な報酬のリストをまとめ...
関連キーワード
-
医療DX加算1-3は4月1日までに届け直しを
2025年03月03日 12:15
医療DX推進体制整備加算を4月から6区分に再編するのを受けて厚生労働省は、この加算の施設基準を届け出済みの医療機関が電子処方箋を導入して再編後の加算1-3を算定する場合は、新たな様式で4月1日までに届け...
関連キーワード
-
マイナ救急の実証事業、全720消防本部で来年度実施へ
2025年02月21日 19:20
総務省消防庁は21日に開催した救急業務の在り方に関する検討会で、2025年度にマイナ保険証を活用した救急業務(マイナ救急)の実証事業を全720消防本部の計5,334救急隊で実施する方針を示した。22年度には6消...
-
医療DX加算の再編を告示、厚労省
2025年02月20日 11:34
厚生労働省は20日、4月に実施する「医療DX推進体制整備加算」の再編を官報告示した。現在は3区分の点数を、電子処方箋システムを導入しているかどうかやマイナ保険証の利用率の実績に応じて6区分にする。【兼...
関連キーワード
-
マイナ保険証の利用率25.42%で横ばい、1月
2025年02月19日 17:03
厚生労働省は、マイナ保険証の全国ベースでの利用率が1月は25.42%で前月(25.42%)から横ばいだったことを公表した。医科と歯科の診療所でやや上昇したのに対し、病院と薬局ではやや下がった。【兼松昭夫】
関連キーワード
-
全ての薬局で「マイナ在宅受付Web」の活用を要望
2025年02月19日 14:30
日本保険薬局協会(NPhA)は、現行ではドライブスルー形式での薬局だけが対応できる「マイナ在宅受付Web」を全ての薬局で活用可能にすることを厚生労働省などに要望した。マイナ保険証の利用率が高い薬局では...
関連キーワード
-
マイナ保険証のスマホ搭載、夏以降本格実施へ
2025年02月10日 17:40
厚生労働省は、マイナ保険証のスマホ搭載を夏以降に本格実施する。マイナ保険証を利用する患者の本人確認を行う従来の顔認証付きカードリーダーに加え、スマホに搭載された電子証明書をかざして読み取るための...
-
医療DX加算を6区分に再編へ 4月以降
2025年01月29日 13:26
中央社会保険医療協議会は29日、2024年度の診療報酬改定で新設された「医療DX推進体制整備加算」を4月以降は6区分に再編する見直し案を了承した。電子処方箋を導入しているかどうかや、マイナ保険証の利用実績...
関連キーワード
経営 … このアイコンが付いているのはCBnewsマネジメントの有料記事です。