関連キーワード一覧
「入院基本料」に関連する記事
-
自民議連、入院基本料「大幅引き上げ」強く要望
2023年12月06日 13:17 経営
自民党の議員連盟「医療と地域の明日を考える会」は6日、2024年度の診療報酬改定での入院基本料の大幅な引き上げを強く求める内容の要望書をまとめた。できるだけ早く岸田文雄首相らに提出する。【松村秀士】
-
医療区分3の「中心静脈栄養」日数・対象を制限案
2023年11月22日 18:23 経営
中央社会保険医療協議会は22日の総会で、2024年度の診療報酬改定に向けて療養病棟入院基本料の見直しを議論し、厚生労働省は、現在は医療ニーズが高い「医療区分3」とされている「中心静脈栄養」に日数の上限...
-
療養病棟入院基本料、医療区分を9分類に
2023年11月22日 13:16 経営
厚生労働省は22日、2024年度の診療報酬改定で療養病棟入院基本料の「医療区分」を見直し、現在の3分類から9分類にする案を中央社会保険医療協議会に示した。医療区分の「疾患・状態」と「医療処置」に着目して...
-
「入院基本料」引き上げで嘆願書を提出 日病
2023年10月20日 19:12 経営
安定的な医療提供体制を確保するためには入院基本料の引き上げが必要だとして、日本病院会の相澤孝夫会長は20日、非会員を含めた約4,600の病院から集まった嘆願書を武見敬三厚生労働相に提出した。【大月えり...
-
眞鍋医療課長「医療区分」精緻化提案へ、療養病棟
2023年10月19日 20:30 経営
厚生労働省保険局の眞鍋馨医療課長は19日、日本慢性期医療学会のシンポジウムで、療養病棟入院基本料の「医療区分」の精緻化を中央社会保険医療協議会に提案する方針を明らかにした。【兼松昭夫】
-
入院基本料引き上げ要望へ、日病「最低4%」
2023年09月26日 13:56 経営
日本病院会の相澤孝夫会長は26日の定例記者会見で、厚生労働省や国会議員に入院基本料の引き上げを要望する方針を明らかにした。相澤氏は「今の入院基本料では、病院は入院医療をしっかりと提供することは到底...
-
診療報酬改定の議論、中医協が中間まとめ
2023年08月30日 16:18 経営
中央社会保険医療協議会は30日、2024年度の診療報酬改定に向けたこれまでの議論の中間取りまとめを行った。入院・外来・在宅のほか、働き方改革の推進や感染症などのテーマごとに課題や論点、これまでの主な意...
-
療養病棟入院基本料「医療区分による評価」が論点に
2023年08月10日 20:45 経営
厚生労働省は、10日に開催された中央社会保険医療協議会の「入院・外来医療等の調査・評価分科会」に慢性期医療に関する論点を示した。患者の特性や医療提供内容などに応じた評価を実施していく上で、療養病棟...
関連キーワード
-
一般病棟入院基本料の届け出、5年間で9万床超減少
2023年07月05日 16:45 経営
厚生労働省は5日、一般病棟入院基本料の届け出病床が2017-22年に9万床余り減ったとする集計結果を中央社会保険医療協議会・総会に示した。一方、地域包括ケア病棟入院料では3.5万床余り増えていた。【松村秀...
-
入院基本料「大幅引き上げを」1,874病院から嘆願書
2023年06月28日 15:20 経営
日本病院会は、医療機関が算定する入院基本料の大幅な引き上げに関する嘆願書の提出への協力を呼び掛けたところ、最終的に計1,874病院(24日時点)から嘆願書を受け取ったことを明らかにした。内訳は、日病の...
経営 … このアイコンが付いているのはCBnewsマネジメントの有料記事です。