関連キーワード一覧
「公立病院」に関連する記事
-
コロナ禍前から消費税負担3割増 島根県立中央病院
2025年05月22日 20:40
全国自治体病院協議会の小阪真二副会長は22日の定例記者会見で、院長を務める島根県立中央病院の2024年の消費税負担が概算で8.4億円となり、コロナ禍前の19年から5年間で28.4%の負担増になったと公表した。こ...
-
公立病院「500床以上」赤字総額584億円
2025年04月15日 17:10
総務省は、地方独立行政法人の病院を含む公立854病院の2023年度の収支を病床規模別に集計し、14日公表した。「500床以上」で経常収支が黒字だったのは91病院のうち21病院にとどまり、赤字の総額は584億円だっ...
-
578病院の80.1%が赤字、昨年6月
2025年02月21日 16:30
全国公私病院連盟は21日、2024年6月1カ月分の収支(総損益差額)が578病院の80.1%で赤字だったとする調査結果を公表した。赤字病院の割合は前年同月の76.9%(520病院)から3.2ポイント拡大。15年6月以降の10...
-
公立病院70.4%が昨年度赤字、総務省集計
2025年01月28日 15:23
全国の公立病院(854病院)の70.4%が2023年度に経常収支ベースで赤字だったことが総務省の集計で分かった。赤字病院の割合は前年度(853病院)から一気に36.3ポイント拡大した。【兼松昭夫】
-
病院の再編統合「不可避」全自病会長
2024年09月13日 13:05
-
自治体203病院の92%が赤字、昨年6月
2024年02月21日 18:33
全国公私病院連盟の「病院運営実態調査の概要」(2023年6月調査)によると、補助金などの収入を除く総損益差額が同月に赤字だったのは、回答があった520病院の76.9%(400病院)を占めた。赤字病院の割合を開...
-
公立病院が増収減益、22年度
2024年01月04日 13:13
総務省によると、2022年度の公立病院全体(853病院)での経常収支は1,931億円の黒字で、21年度(849病院)の3,256億円から黒字幅がほぼ4割縮小した。22年度には経常収益が1.6%増えたが、費用の伸びが4.1%と...
-
コロナ対応実績への評価など10項目要望、全自病
2023年12月08日 13:10
全国自治体病院協議会の小熊豊会長は7日の定例記者会見で、新型コロナウイルス感染症に対応するための医療体制の整備など大きく10項目の要望書を国に提出したことを明らかにした。【兼松昭夫】
-
コロナ拡大の影響を改めて調査へ、全自病
2023年12月07日 19:37
新型コロナウイルス感染症の感染拡大による公立病院への影響を明らかにするため、全国自治体病院協議会は改めて調査を行う。看護師など医療従事者の離職や患者の減少の影響は病院によって濃淡があるといい、実...
-
重点・協力医療機関以外の公立病院の収支状況悪化
2023年10月13日 20:45
新型コロナウイルス感染症の重点・協力医療機関や病床割り当て病院以外の公立病院の収支状況が、コロナ流行が本格化する前の2019年度と比べて悪化していることが、全国自治体病院協議会の調査で分かった。重点...
経営 … このアイコンが付いているのはCBnewsマネジメントの有料記事です。