関連キーワード一覧
「急性期医療」に関連する記事
-
高度な急性期機能果たす病院ばかり?
2017年04月24日 13:10 経営
毎回の診療報酬改定で、最大の注目点になってきた一般病棟7対1入院基本料(7対1)。来年春の次期改定に向けた中央社会保険医療協議会の審議でも、その評価のあり方が論点として浮上している。シリーズ「7対1...
-
18年度改定に向けた最初の要望は8項目
2017年03月24日 20:00 経営
13団体でつくる「日本病院団体協議会」(日病協)は24日に代表者会議を開き、2018年度の診療報酬改定に向け、厚生労働省に提出する最初の要望書の内容について大筋合意した。要望書は、病棟群単位の届け出制度...
-
7対1からの切り替えだけでは未来はない
2016年09月27日 21:00 経営
今後の急性期病院のあり方を問う対談の後編は、井上貴裕氏(千葉大学医学部附属病院病院長企画室長・病院長補佐・特任教授)と渡辺優氏(株式会社メディチュア代表取締役)が、DPC制度における機能評価係数の...
-
在院日数が短くなっても、入院が増えない
2016年09月26日 12:00 経営
急性期病院はどう運営していくべきなのか―。「重症度、医療・看護必要度」(以下、看護必要度)の新基準の適用の猶予などの経過措置が今月末で終了し、特に7対1病棟を持つ病院にとっては大きな岐路を迎える。C...
関連キーワード
-
循環器病の急性期診療、役割分担など検討へ
2016年07月01日 11:00
厚生労働省は30日、循環器病の診療提供体制に関する検討会の初会合で、脳卒中や急性心筋梗塞などを診療する施設の役割分担のイメージ案などを示した。2018年度からの次期医療計画を都道府県が策定する際、参考...
-
急性期から在宅まで同じセラピストが担当
2016年02月07日 17:00
この記事はCBnewsマネジメントに2015年3月12日に配信したものです 【医療法人社団明芳会イムス横浜狩場脳神経外科病院リハビリテーション科技士長、作業療法士 福留大輔】
関連キーワード
-
次期改定後、機能区分に準じた入基料算定に
2015年08月06日 21:55
日本病院会(日病、堺常雄会長)は、次の2016年度診療報酬改定に関する要望書を厚生労働省の唐澤剛保険局長にあてて提出した。病床機能報告制度の4つの機能区分に準じて病棟ごとに入院基本料を算定する仕組み...
-
「自称」の高度急性期、急性期はどうなる
2015年01月21日 05:00 経営
【株式会社MMオフィス代表取締役 工藤高】 ■病床機能報告で「自称」を多く含むと思われる高度急性期が16%以上 昨年12月25日の第6回地域医療構想策定ガイドライン等に関する検討会において、病床機能報...
-
NST導入の理由と高齢患者の増加
2014年12月28日 12:00
この記事は、2013年7月1日にCBnewsマネジメントで配信したものです。 【社会医療法人近森会 近森病院臨床栄養部長 宮澤靖】 少子・高齢社会を迎え、急性期の医療現場では、若くて元気な患者が減少する一...
-
急性期医療は二次医療圏ごとでは完結しない
2014年08月13日 15:00 経営
【株式会社MMオフィス代表取締役 工藤高】 前回は、都道府県単位の患者流出入状況を疾患別に可視化しながら、患者の移動特性が異なることを紹介した。感覚的に理解してきた患者移動を定量的にとらえること...
経営 … このアイコンが付いているのはCBnewsマネジメントの有料記事です。