関連キーワード一覧
「新型コロナウイルス」に関連する記事
-
都民のコロナ陽性率37%、前回比7ポイント増
2025年06月13日 11:00
東京都が2月に実施した新型コロナウイルス感染症に関する都民アンケートによると、新型コロナ陽性と判定された経験が「ある」という回答が、2024年2月の前回比7.0ポイント増の37.0%となった。陽性経験者のう...
-
24年のコロナ罹患の労災、医療・福祉は半減
2025年06月02日 13:10
厚生労働省が5月30日に明らかにしたデータによると、医療・福祉分野に当たる「保健衛生業」での新型コロナウイルス感染症への罹患による労働災害の死傷者数は、2024年は前年比54.2%減の1万4,490人だった。【...
関連キーワード
-
コロナ後遺症の漢方治療や職場復帰の研修会を開催
2025年05月26日 10:35
東京都は2025年度「第1回コロナ後遺症オンライン研修会」を、6月29日の午後2時30分から4時30分にかけて開催する。医療従事者や企業の安全衛生担当者などを対象に、新型コロナウイルス感染症の後遺症への漢方治...
関連キーワード
-
新感染症へ平時のDX、有事の入院調整を強化
2025年05月19日 11:54
東京都は16日、「東京都新型インフルエンザ等対策行動計画」の改定を発表した。新型コロナウイルス感染症の流行を教訓に、2013年の制定時の内容を抜本的に見直し。医療については平時のDX促進による備え、対応...
-
コロナワクチン接種の死亡事例含む23件を認定
2025年04月08日 13:58
厚生労働省は、疾病・障害認定審査会感染症・予防接種審査分科会(4日開催)の審議結果を公表した。新型コロナワクチンを接種した65件について、予防接種と疾病・障害などとの因果関係を審議し、23件を認定、4...
関連キーワード
-
老健の利用率上昇、事業利益率1.3ポイント拡大
2025年04月01日 13:08
福祉医療機構は3月31日、2022-23年度で比較可能なデータがある老人保健施設1,202カ所の23年度の事業利益率は2.3%となり、前年度比で1.3ポイント拡大したとする分析結果を公表した。利用率や利用者単価が共に...
関連キーワード
-
月平均夜勤時間数のコロナ特例、26年5月末まで延長
2025年03月28日 14:57
厚生労働省は27日、新型コロナウイルス感染症の入院患者が急増するなど、看護職員1人当たりの月平均夜勤時間数が1割以上変動し、入院基本料の施設基準を満たせなくなった場合でも、3カ月を超えなければ変更の...
関連キーワード
-
常勤保健師、2万9千人上回る
2025年03月25日 18:10
厚生労働省は25日、2023年度末時点で全国の保健所や市区町村の地域保健事業に関わる常勤保健師は前年度から1.6%増え、2万9,005人だったと発表した。【渕本稔】
関連キーワード
-
新型コロナ感染者、前週比10.5%減の2.2万人
2025年03月07日 15:57
厚生労働省は7日、第9週(2月24日-3月2日)の新型コロナウイルスの新規感染者数が、全国ベースで前週比10.5%減の2万1,790人だったと発表した。
関連キーワード
-
新型コロナ感染者、4週連続減の2.43万人
2025年02月28日 16:35
厚生労働省は28日、第8週(17-23日)の新型コロナウイルス感染症の新規感染者数が、全国ベースで前週比4.2%減の2万4,343人だったと発表した。減少は4週連続。
経営 … このアイコンが付いているのはCBnewsマネジメントの有料記事です。