関連キーワード一覧
「診療報酬」に関連する記事
-
卒後研修「栄養士法に規定を」日本栄養士会
2025年01月10日 16:45 経営
管理栄養士や栄養士の担うべき業務が複雑で困難になりつつある中、卒後研修を通じて資質向上を図ることが喫緊の課題になっているとして、日本栄養士会は、栄養士法を改正して卒後研修を新たに規定するよう求め...
-
救急患者連携搬送料の届け出320超
2025年01月08日 18:51 経営
三次救急病院などから連携先へのいわゆる「下り搬送」を評価する「救急患者連携搬送料」の施設基準を46都道府県の少なくとも327病院が届け出ていることが、CBニュースの7日までの集計で分かった。【兼松昭夫】
-
地域包括医療病棟の届け出120超え
2025年01月07日 16:00 経営
高齢な救急患者を中心に受け入れる病棟を評価するため2024年度の診療報酬改定で新設された「地域包括医療病棟入院料」を、同年12月1日の時点で全国の少なくとも122病院が届け出ていることが分かった。【兼松昭...
-
25年度に期中改定実施へ、食材費高騰受け
2024年12月25日 15:00 経営
厚生労働省は25日、2025年度に診療報酬改定を実施する方針を中央社会保険医療協議会に示した。入院時食事療養費を1食当たり20円引き上げる。24年度の報酬改定に伴い30円引き上げたが、食材費の高騰が続いてい...
-
岩国医療センター、診療報酬を不適切請求
2024年12月23日 17:46
国立病院機構岩国医療センター(山口県岩国市)は23日、リハビリテーション料の不適切な請求があったとして、同病院のサイトに謝罪文を掲載した。同センターによると、不適切な請求は約7,000万円に上り、返還...
-
病棟再編に伴い4病院がDPC退出へ
2024年12月18日 12:22 経営
厚生労働省は18日、病棟再編に伴い新たに4病院がDPC制度から退出することになったと中央社会保険医療協議会に報告した。DPC対象病院の基準を満たす見込みがいずれもなく、2024年度の診療報酬改定で新設された...
-
健康診断で疾患見つかり治療、初診料は算定不可
2024年12月10日 12:00 経営
厚生労働省は、2024年度診療報酬改定の「疑義解釈資料(その16)」を出し、健康診断を受診した際に治療の必要性がある疾患が見つかり治療を行った場合、初診料の算定は認められないとする見解を示した。【渕本...
-
医療実調「MCDBで補完」の有用性検討へ
2024年12月04日 15:06 経営
中央社会保険医療協議会の調査実施小委員会は、2025年に実施する医療経済実態調査の調査設計や項目などの案を了承した。一般診療所の主たる診療科別などサンプル数が少ないことが予想される集計を補完するもの...
-
早期診療体制充実加算、担当医複数はNG
2024年12月04日 13:00 経営
厚生労働省は、2024年度診療報酬改定の「疑義解釈資料(その15)」を出し、新設された早期診療体制充実加算の算定要件として求められる担当医は1人とし、複数定めることは認めない考えを示した。【渕本稔】
関連キーワード
-
26年度診療報酬改定への要望、全自病が調査を開始
2024年12月03日 17:20 経営
全国自治体病院協議会は、2026年度の診療報酬改定に向けた要望に関する調査を開始した。調査対象は診療所を除く全ての会員病院で、25年1月8日まで回答を受け付ける。【渕本稔】
関連キーワード
経営 … このアイコンが付いているのはCBnewsマネジメントの有料記事です。