関連キーワード一覧
「診療報酬改定」に関連する記事
-
リハや口腔・栄養管理の一体的な取り組み推進
2023年03月15日 21:05 経営
厚生労働省は15日、多職種による適切な介入が誤嚥性肺炎の患者に行われなかったために治療期間の延長などにつながっている実態があることを、2024年度に行われる診療報酬と介護報酬の同時改定に向けた意見交換...
-
医療・介護情報共有で様式統一化、同時改定で
2023年03月15日 17:25 経営
厚生労働省は15日、2024年度に控える診療報酬と介護報酬の同時改定に向けた意見交換会で、医療機関・介護事業所同士や医療・介護間で情報共有を円滑に行うために項目や様式を統一化する方向性を示した。効果的...
-
地ケア病棟 高齢者の急変対応促進、同時改定で
2023年03月15日 14:00 経営
2024年度に行われる診療報酬と介護報酬の同時改定に向けて、中央社会保険医療協議会・総会と社会保障審議会・介護給付費分科会の委員らによる意見交換会が15日開かれ、厚生労働省は、誤嚥性肺炎など高齢者の急...
-
診療報酬改定の施行時期見直し検討、厚労省
2023年03月09日 17:15 経営
厚生労働省は8日、医療分野で進めるDX(デジタルトランスフォーメーション)の工程表の骨子案を公表し、それへの意見募集を始めた。診療報酬改定が施行される時期の見直しの検討を具体的な施策の一つに盛り込...
関連キーワード
-
医療技術評価報告書の受け付け開始、内保連
2023年02月21日 20:35 経営
内科系学会社会保険連合(内保連)は、関係学会からの「医療技術評価報告書」の提出受け付けを開始した。対象となるのは、日本肝臓学会や日本糖尿病学会など25学会。【松村秀士】
関連キーワード
-
24年度診療報酬改定で手術料の精緻化検討へ
2023年02月15日 14:45 経営
中央社会保険医療協議会は15日の総会で、2024年度の診療報酬改定に向けた医療技術評価分科会による対応案を了承した。外科系学会社会保険委員会連合(外保連)の手術基幹コード「STEM7」と整合性が取れていな...
-
医療技術再評価へ、関係学会の報告期限は4月下旬
2023年02月09日 16:40 経営
中央社会保険医療協議会の「医療技術評価分科会」は9日、2024年度診療報酬改定に向けた医療技術の評価の進め方などを了承した。同分科会が指定する既存医療技術について、2月中旬から4月下旬までに関係学会に...
-
24年度改定「評価充実が前提ではない」
2023年01月18日 15:20 経営
中央社会保険医療協議会は18日、2024年度の診療報酬改定に向けて初めて意見交換し、支払側の委員は、医師の働き方改革を促す診療報酬の対応などを議論する際、評価の充実を前提にしないよう早速くぎを刺した。...
-
次期診療報酬改定、検討の進め方案を了承
2023年01月18日 13:47 経営
中央社会保険医療協議会・総会は18日、2024年度の診療報酬改定に向けた検討の進め方とスケジュールの案を了承した。介護報酬と障害福祉サービス等報酬との同時改定であることに加え、▽第8次医療計画や医師の時...
-
診療・介護報酬同時改定へ意見交換
2023年01月16日 15:30 経営
厚生労働省は、社会保障審議会(厚労相の諮問機関)の介護給付費分科会が16日に開いた会合で、2024年度に予定されている診療報酬と介護報酬の同時改定を見据え、中央社会保険医療協議会との意見交換を行う方針...
経営 … このアイコンが付いているのはCBnewsマネジメントの有料記事です。