設備投資について知りたい
-
電子処方箋、9月以降普及加速へ
2023年02月27日 20:45
電子処方箋の普及促進策を議論する有識者らの協議会が27日初会合を開き、厚生労働省は、全国での普及拡大を9月以降に加速させる方針を示した。マイナンバーカードの健康保険証への対応に必要なオンライン資格...
-
電子処方箋の導入促進策、協議会設置し議論へ
2023年02月20日 12:45
全国運用が1月に始まった電子処方箋の導入促進策などを議論するため、厚生労働省は、「電子処方箋推進協議会」を立ち上げる。電子処方箋を利用する医療機関や薬局のほか、システムベンダーの関連団体が参加し...
-
電子処方箋導入への補助拡充を要望、日医など
2023年02月17日 18:10
日本医師会など医療関連の8団体は16日、電子処方箋の導入コストに対する現在の補助率が低過ぎるなどとして、補助の拡充を求める要望書を加藤勝信厚生労働相に宛てて出した。【兼松昭夫】
-
確保病床持つ病院以外にも設備整備支援を拡大
2023年02月14日 18:30
東京都は14日、第80回東京都新型コロナウイルス感染症対策本部会議で、新型コロナウイルス感染症の5類移行に係る主な施策の内容を示した。ゾーニングなどの設備整備の支援については、確保病床を持つ病院以外...
-
非効率な診療所CT利用状況から見える未来
2023年02月01日 05:00
【株式会社メディチュア 代表取締役 渡辺優】 ■CT・MRI台数、ほぼ安定状態となった病院とまだ増える診療所 CTやMRIの保有台数は諸外国と比較し極めて多いと言われている=グラフ1、2=。しかし、そのよう...
-
コロナ未対応の医療機関に準備呼び掛け、日医
2023年01月25日 19:15
日本医師会の釜萢敏常任理事は25日の定例記者会見で、新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付けが季節性インフルエンザなどと同じ5類感染症に切り替わるのを踏まえ、これまで積極的に対応してこなかっ...