関連キーワード一覧
「データベース」に関連する記事
-
介護経営情報、異動後に支払った給料は報告不要
2025年03月14日 13:50
原則全ての介護事業者に経営情報の報告を求める新たな制度について、厚生労働省は複数の事業所を運営する法人の職員が会計年度中にほかの事業所に異動した場合、異動後に支払った給与の報告は不要だとするQ&am...
関連キーワード
-
障害福祉でも経営情報の報告を原則義務化
2025年01月31日 12:10
厚生労働省は30日、原則全ての障害福祉サービス事業者に経営情報の報告を義務付ける方針を社会保障審議会とこども家庭審議会の合同部会に示し、おおむね了承された。既に運用が始まっている医療法人や介護事業...
-
職種別給与の報告義務化検討へ 閣僚折衝で合意
2024年12月25日 16:45
2025年度予算案の編成を巡り、福岡資麿厚生労働相は25日、加藤勝信財務相と折衝を行い、医療法人の経営情報データベース(MCDB)で現在は任意とされている職種別の給与や人数の報告を義務付けることを視野に検...
関連キーワード
-
予防接種データベース、ワクチン非接種者も対象へ
2024年12月18日 19:35
厚生労働省は18日、2026年度の運用開始を目指している予防接種データベースにワクチン接種者だけでなく、非接種者の情報も格納する方針を厚生科学審議会の部会で示した。ワクチンの有効性や安全性について、接...
関連キーワード
-
介護経営情報、任意項目も可能な限り報告を
2024年10月10日 19:05
厚生労働省は9日、2025年1月以降に原則全ての介護事業者が経営情報の報告を行う「介護事業財務情報データベースシステム」と事業者が使用する会計ソフトウェアを連携させるための改修に関するQ&Aを出した。同...
関連キーワード
-
介護DB、クラウド上でデータ分析可能に
2024年06月17日 18:35
厚生労働省は17日に開催された匿名介護情報に関する専門委員会の会合で、介護保険総合データベース(介護DB)のデータをクラウド上で分析可能にするプラットフォーム「HIC」の利用受け付けを12月から開始する...
関連キーワード
-
予防接種記録、5年保管から延長へ
2024年03月15日 16:20
厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会予防接種基本方針部会は13日、予防接種記録の保管期間を現状の5年間から延長することを了承した。【渕本稔】
-
障害福祉サービスのデータ提供、専門委員会設置へ
2024年03月06日 17:30
社会保障審議会・障害者部会は5日、障害福祉サービスデータベースの第三者提供に当たり、ガイドライン策定の必要性から厚生労働省が提案した「匿名障害福祉及び障害児福祉情報等の提供に関する専門委員会」(...
-
医療情報二次利用、保護と利活用の法制度が論点に
2023年11月13日 19:05
厚生労働省は、13日に開かれた「健康・医療・介護情報利活用検討会医療等情報の二次利用に関するワーキンググループ」の初会合で、医療情報の二次利用の論点として、仮名化情報の保護と利活用を図るための法制...
-
予防接種データベース「整備イメージ」提示
2023年09月01日 19:40
厚生労働省は1日、厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会などの会合で、予防接種データベースの「整備イメージ」を示した。副反応疑い報告に関しては、これまでの手書きでの報告を前提とした...
経営 … このアイコンが付いているのはCBnewsマネジメントの有料記事です。