関連キーワード一覧
「ベースアップ評価料」に関連する記事
-
ベア評価料届け出を呼びかけ、様式簡素化で 日医
2025年01月22日 18:20 経営
ベースアップ評価料の届け出様式が大幅に簡素化されたことを受け、日本医師会は22日、賃上げの原資として診療所などに届け出するよう呼びかけた。【斯波祐介】
-
訪問看護ベア評価料の届け出様式を簡素化
2025年01月16日 13:40 経営
厚生労働省は、2024年度の診療報酬改定で新設された訪問看護ベースアップ評価料の届け出様式を改定した。訪問看護ステーションが作る「賃金改善計画書」で、ベア評価料の対象職種ごとに記載していた基本給など...
-
ベア評価料に伴う給付金、「算定予定の医療機関も」
2024年12月04日 18:03 経営
日本医師会の松本吉郎会長は4日に開かれた定例記者会見で、11月29日に閣議決定された2024年度の補正予算案でベースアップ評価料を算定する医療機関に給付金を支給する方針が示されたことに対し、今後ベースア...
-
ベア評価料、地域手当下げても要件満たせば算定可
2024年11月11日 14:00 経営
厚生労働省は、2024年度診療報酬改定の疑義解釈資料(その14)を出し、同年度の人事院勧告を踏まえて配偶者手当の段階的な廃止や地域手当の引き下げを行い、看護職員処遇改善評価料やベースアップ評価料の対象...
関連キーワード
-
診療・介護報酬の臨時改定を要請、医労連など
2024年11月01日 16:10 経営
医療・介護労働者の賃上げを行うには医療機関や介護施設への経済的な支援の拡充が必要だとし、日本医療労働組合連合会(医労連)などは1日、物価高騰や人件費の増加を補うため診療報酬と介護報酬を引き上げる...
-
ベア評価料「廃止は考えづらい」
2024年09月18日 16:50 経営
関連キーワード
-
24年度診療報酬改定による賃上げ、実施状況把握へ
2024年06月14日 17:25 経営
厚生労働省は14日に開催された中央社会保険医療協議会の「入院・外来医療等の調査・評価分科会」で、2024年度の診療報酬改定による医療機関などでの賃上げの実施状況を把握する方法を提示した。ベースアップ評...
-
ベア評価料Iの届け出期限6月21日に延長
2024年05月21日 11:35 経営
厚生労働省は20日、2024年度の診療報酬改定で新設されるベースアップ評価料Iの施設基準の届け出を6月21日までに受理した場合は同1日から算定できることを地方厚生局などに周知した。従来は6月3日を期限として...
-
若手勤務医らの賃上げ可能な時期を明示
2024年05月15日 12:00 経営
厚生労働省は、2024年度の診療報酬改定で新設する「外来・在宅ベースアップ評価料(I)」などによる収入で40歳未満の勤務医や事務職員らの賃金改善を実施できる時期を疑義解釈(その4)で示した。看護師ら評価...
-
6月診療分の施設基準、5月17日までに届け出を
2024年04月23日 18:15 経営
厚生労働省は2024年度診療報酬改定に係る施設基準について、6月診療分から算定する場合は可能な限り5月17日までの届け出を勧奨するよう求める事務連絡を全国の地方厚生局や社会保険診療報酬支払基金、国民健康...
経営 … このアイコンが付いているのはCBnewsマネジメントの有料記事です。