関連キーワード一覧
「医療」に関連する記事
-
地域医療連携推進法人、個人立は出資・貸し付け不可
2023年12月07日 19:47 経営 NEW
厚生労働省は、地域医療連携推進法人制度の一部見直しに関する留意点を都道府県などに周知した。個人立の医療機関について個人用資産と医療用資産の分離が困難であることなどに鑑み、出資や資金の貸し付けなど...
関連キーワード
-
障害福祉サービスで24年度報酬改定の方向性示す
2023年12月06日 19:02 経営
厚生労働省は6日に開かれた障害福祉サービス等報酬改定検討チームの会合で、障害福祉サービス等の2024年度報酬改定の基本的な方向性案を示し、大筋で了承された。障害福祉分野も医療・介護同様に人材確保が重...
-
高度急性期の転院搬送を評価、厚労省が提案
2023年12月06日 18:33 経営
厚生労働省は6日、救命救急センターなどを整備している急性期病院からほかの病院への患者の搬送を2024年度の診療報酬改定で評価することを提案した。回復期の病院などへのいわゆる「下り搬送」では、医療機関...
-
入院時の食費、25年度以降も見直し検討へ
2023年12月05日 21:08 経営
政府の全世代型社会保障構築会議は5日、年末にまとめる社会保障の改革工程の素案を経済財政諮問会議に示した。医療関連では、入院時の食費に関する基準の見直しの検討を2024年度に実施する取り組みと、28年度...
関連キーワード
-
遠隔健康医療相談、看護師の「医学的助言」可能
2023年12月05日 19:25 経営
厚生労働省は、オンライン診療の適切な実施を促すための指針に関する「Q&A」を改訂した。遠隔健康医療相談に看護師が対応する際、患者ごとの心身の状態を医師に伝えてその医師からの指示や監督の範囲内であ...
-
介護医療院802施設に、3カ月で8施設増
2023年12月05日 12:10 経営
厚生労働省によると、全国の介護医療院の施設数は9月末現在、計802施設で、6月末の794施設から3カ月間で差し引き8施設の増加にとどまった。2022年9月末の739施設からは63施設の増。21年9月末(619施設)からの...
関連キーワード
-
老健など多床室、室料負担導入になお反対多数
2023年12月04日 15:20 経営
厚生労働省は4日、「療養型」や「その他型」の介護老人保健施設(老健)や介護医療院の多床室について事実上の生活の場として選択されていることから、一定の所得がある入所者に室料の負担を求めることを社会...
-
小児入院管理料、看護補助者配置への評価を提案
2023年12月01日 20:08 経営
厚生労働省は1日の中央社会保険医療協議会・総会で、「小児入院医療管理料」での看護補助者らの配置への評価を2024年度診療報酬改定に向けた論点に挙げた。入院中でも子どもの成長や発達に対する支援が行われ...
-
疾患別リハ料の通則に「計画書提供」、厚労省案
2023年12月01日 18:18 経営
厚生労働省は1日、2024年度の診療報酬改定で疾患別リハビリテーション料の通則にリハビリの「実施計画書」の提供を位置付けることを中央社会保険医療協議会に提案した。介護保険のリハビリとの連携を強化する...
-
支払側「経営堅調」、診療側「倒産相次ぐ恐れ」
2023年12月01日 16:47 経営
中央社会保険医療協議会の総会が1日開かれ、支払側と診療側が医療経済実態調査の結果に対する見解をそれぞれ示した。その中で支払側は、医療機関や薬局の経営は「総じて堅調だ」と指摘した。【兼松昭夫】
経営 … このアイコンが付いているのはCBnewsマネジメントの有料記事です。