関連キーワード一覧
「障害福祉」に関連する記事
-
物価・賃金スライドの導入など決議 自民が緊急集会
2025年04月18日 18:02
自民党参議院議員の有志らが中心となり、医療・介護・福祉の現場を守る緊急集会を18日に自民党本部で開き、診療報酬や介護報酬、障害福祉サービス等報酬に物価高騰や賃金の上昇に応じて適切にスライド...
-
障害福祉の処遇改善加算額の引き上げを要望
2025年04月11日 17:10
障害福祉分野と他産業との賃金格差が拡大している現状を踏まえ、全国社会福祉協議会の全国社会就労センター協議会(セルプ協)は10日、2024年6月に一本化された福祉・介護職員等処遇改善加算の抜本的な見直し...
-
就労選択支援の「集中減算」、適用外の事例示す
2025年04月04日 15:08
障害者が希望する職場や働き方の選択を支援する「就労選択支援」のサービスが10月1日に始まるのに先立ち、厚生労働省は特定事業所集中減算に関する留意事項を示した。就労選択支援では、サービス利用後に就労...
-
生活介護の事業所増収46%、減収21%
2025年04月02日 18:15
福祉医療機構は、2024年度の障害福祉サービス等報酬改定後の同年4月以降に、生活介護を行う743の事業所の45.5%では、本業のサービス活動に伴う収益が前年に比べ2%以上増えたとする調査結果を公表した。【兼...
-
障害福祉の利用者・事業所・総費用が増加傾向
2025年03月27日 19:09
厚生労働省は27日、2024年度の報酬改定後の障害福祉サービスの動向を省内の報酬改定検討チームに報告した。障害福祉サービス全体では、利用者数や事業所数、総費用がいずれも改定後に増加傾向だった。【兼松昭...
-
障害福祉で集合住宅への訪問状況把握へ
2025年03月27日 15:00
厚生労働省は27日、2025年度の「障害福祉サービス等経営概況調査」で、訪問系サービス事業者を対象に同一建物の集合住宅への訪問割合などの項目を追加する方針を「障害福祉サービス等報酬改定検討チーム」の会...
-
福祉・介護職員の基本給は5.34%増
2025年03月27日 14:15
厚生労働省は27日、2024年度に一本化された「福祉・介護職員等処遇改善加算」を取得している施設や事業所では、福祉・介護職員(常勤)の同年9月の基本給が前年に比べ5.34%(1万2,860円)増えたとする調査結...
-
障害福祉のグループホーム、4割近くで赤字
2025年02月14日 18:45
福祉医療機構は13日、障害福祉の居住系サービスのうち共同生活援助(グループホーム)2,121カ所の4割近くで、2023年度の経常収支が赤字だったとする調査結果を公表した。【渕本稔】
-
障害福祉でも経営情報の報告を原則義務化
2025年01月31日 12:10
厚生労働省は30日、原則全ての障害福祉サービス事業者に経営情報の報告を義務付ける方針を社会保障審議会とこども家庭審議会の合同部会に示し、おおむね了承された。既に運用が始まっている医療法人や介護事業...
-
障害福祉の行政処分、全国統一の基準策定を要請
2024年12月12日 18:35
指定都市市長会は11日、障害福祉サービスの事業者に対する行政処分の基準や量定の考え方を全国統一するよう厚生労働省に求めた。行政処分によるペナルティーが自治体によってまちまちで、頻発リスクのある行政...
経営 … このアイコンが付いているのはCBnewsマネジメントの有料記事です。