人気連載
「すべてのカテゴリ」掲載一覧
-
医療的ケア児受け入れ先拡充の評価検討を提案
2023年11月21日 19:45
厚生労働省は、20日に開催された社会保障審議会障害者部会で、障害福祉サービス等報酬改定検討チームの議論の状況を報告した。【新井哉】
続きを読む
-
自立支援医療の経過的特例措置を延長へ
2023年11月21日 19:33
厚生労働省は、20日に開催された社会保障審議会障害者部会で、自立支援医療の経過的特例措置を延長する案を示した。2024年3月末までとなっている期限を3年間(27年3月末まで)延長する。【新井哉】
続きを読む
-
介護報酬大幅引き上げを厚労相に要望 日本生協連など
2023年11月21日 18:35
日本生活協同組合連合会(日本生協連)、日本医療福祉生活協同組合連合会(医療福祉生協連)、全国コープ福祉事業連帯機構(コープ福祉機構)は2024年介護報酬改定での報酬の大幅な引き上げなどを求める要望書...
続きを読む
-
【感染症情報】インフルエンザが減少に転じる
2023年11月21日 17:00
国感染症研究所がまとめた6日から12日までの1週間(第45週)の5類感染症の患者報告(小児科定点医療機関約3,000カ所、インフルエンザと新型コロナウイルス感染症は定点医療機関約5,000カ所、速報値)によると...
続きを読む
-
データ提出加算、60病院が12月の算定不可に
2023年11月21日 15:35
厚生労働省は、「データ提出加算」を届け出ている60病院について、データ提出の「遅延等」が認められたため、12月中に算定を認めないと地方厚生局や都道府県に通知した。【兼松昭夫】
続きを読む
-
介護職員の所得格差是正が必要「経営者含め」
2023年11月21日 15:00
財政制度等審議会(財政審、財務省の諮問機関)は20日に取りまとめた「秋の建議」で、介護職員の処遇改善について介護報酬の改定率を高くするだけでは解決にはならず、介護事業者内の「経営者を含めた」所得格...
続きを読む
-
プール熱患者数、過去10年最多を4週連続更新
2023年11月21日 13:20
のどの炎症や結膜炎などの症状が出る咽頭結膜熱(プール熱)の第45週(6日-12日)の患者報告数が、過去10年で最多を記録した前週を上回ったことが、国立感染症研究所が21日に公表した速報で分かった。過去10...
続きを読む
-
オンライン請求年内に始めないと返還、特例加算
2023年11月21日 12:52
医療分野のDX(デジタルトランスフォーメーション)を促す診療報酬の特例措置が年内で終了するのに先立って、厚生労働省は、特例の加算を算定している医療機関がオンラインでのレセプト請求を年内に始めなけれ...
続きを読む
-
オンライン診療の受診場所、「職場」などに拡大案
2023年11月21日 10:26
厚生労働省は20日、政府の規制改革推進会議のワーキング・グループで、「実際に療養生活を営むことができる場所」として、職場、学校、通所介護事業所を新たに位置付け、オンライン診療の受診を認める方向性を...
続きを読む
-
障害福祉報酬改定の施行時期「介護と横並び」要望も
2023年11月20日 20:45
厚生労働省は、社会保障審議会障害者部会(20日開催)で、障害福祉サービス等報酬改定の施行時期に関する論点を示した。事業所運営への影響などを踏まえた対応の考え方を議論するよう求めた。障害者部会の委員...
続きを読む