財務力をUPしたい
-
病床確保料、10月から軽症・中等症Iは対象外に
2023年09月11日 20:56
新型コロナウイルスの患者のための専用病床を確保した医療機関に支給してきた「病床確保料」について、厚生労働省は10月以降、新型コロナの感染が落ち着いている段階は支給しない方向で調整を進めている。また...
-
ICU・HCUの病床確保料「単価維持を」
2023年09月05日 16:52
全国知事会は4日、10月以降の入院患者の受け入れ体制などに関する提言書を加藤勝信厚生労働相に提出した。都道府県の判断により新型コロナウイルスの病床確保を10月以降も可能とする場合には病床確保料の単価...
-
在宅妊娠糖尿病患者指導管理料、入院患者以外が対象
2023年08月31日 20:23
厚生労働省は30日に示した2022年度診療報酬改定の疑義解釈資料(その56)で、「在宅妊娠糖尿病患者指導管理料」の算定可能なケースを明確化した。同管理料1について、入院していない妊娠中の糖尿病患者や妊娠...
-
救急搬送後に地ケアへ直接入棟「報酬で評価を」
2023年08月10日 21:00
厚生労働省は10日、救急搬送後にほかの病棟を経由せず、直接入棟した患者の割合が高い地域包括ケア病棟では医療資源の投入量が多い傾向にあるとするデータを中央社会保険医療協議会の分科会に示し、そうした受...
-
感染症対策の経費踏まえた診療報酬改定を、知事会
2023年08月08日 16:45
全国知事会の平井伸治会長(鳥取県知事)は7日、2024年度の診療報酬改定では感染症対策に必要な経費を踏まえた見直しを行うことなどを加藤勝信厚生労働相に要請した。【松村秀士】
-
オンラインでの再診の約4割が「不眠症」
2023年07月20日 21:10
厚生労働省は20日、オンライン診療の実績が全診療の5割を超える医療機関での情報通信機器を用いた再診料や外来診療料の傷病名は「不眠症」が約4割、初診料でも2割超を占めているとの集計結果を、中央社会保険...