人気連載
「すべてのカテゴリ」掲載一覧
-
新型コロナ患者報告数が10週連続で減少
2023年11月17日 20:34
新型コロナウイルス感染症の新規患者報告数が10週連続で減少したことが、厚生労働省が17日に公表した第45週(6-12日)の発生状況で分かった。40都道府県で減少した。【新井哉】
続きを読む
-
後発薬の安定供給、企業貢献度を9つの指標で評価
2023年11月17日 20:15
厚生労働省は17日、品質が確保された後発医薬品を安定的に供給できる企業が市場で評価されて結果的に優位となる新たな仕組みの具体案を、中央社会保険医療協議会の薬価専門部会に示した。2024年度の薬価改定で...
続きを読む
-
介護事業・支援計画、医療と介護を一体的に整備
2023年11月17日 18:36
厚生労働省は、介護保険事業計画などに関する基本指針の改正案を公表した。2024年度から26年度までの第9期介護保険事業(支援)計画の作成に向け、介護サービス基盤の計画的な整備などを取り上げている。【大...
続きを読む
-
「実態上大規模」の小規模特養、基本報酬の見直しを
2023年11月17日 17:50
16日に開かれた社会保障審議会・介護給付費分科会では、小規模介護老人福祉施設(小規模特養)の基本報酬の在り方も議論された。厚生労働省は、現在は広域型の介護老人福祉施設(特養)よりも高く設定されてい...
続きを読む
-
回復期で口腔管理促進へ、患者の8割超に機能障害
2023年11月17日 16:51
中央社会保険医療協議会は17日、2024年度の診療報酬改定に向けて歯科医療を議論し、日本歯科医師会副会長の林正純委員は、リハビリテーションと栄養・口腔管理を介護報酬などとの同時改定で一体的に進めること...
続きを読む
-
新たに保険適用の不妊治療費895.6億円、22年度
2023年11月17日 16:20
2022年4月に新たに保険適用となった不妊治療について、厚生労働省は17日、関連の医療費が同年度で総額895億5,623万円、レセプト件数は計125万4,422件に上ったことを中央社会保険医療協議会・総会に報告した。1...
続きを読む
-
風邪薬など濫用防止へ、成分に応じた規制を提言
2023年11月16日 20:34
政府の規制改革推進会議のワーキング・グループが16日開かれ、一部の委員が風邪薬などの濫用を防止するため医薬品の成分に応じて規制を設けることを提言した。ほかの委員もこれに賛同した。【松村秀士】
続きを読む
-
東京のコロナ患者報告数が10週連続で減少
2023年11月16日 20:24
東京都の新型コロナウイルス感染症の定点医療機関当たりの患者報告数が10週連続で減少したことが、都が16日に公表したモニタリング分析で分かった。専門家による分析では、入院患者が減少したことも取り上げ、...
続きを読む
-
東京のインフルエンザ患者報告数が3週連続減少
2023年11月16日 18:51
東京都のインフルエンザ患者報告数が3週連続で減少したことが16日、感染症発生動向調査の週報(第45週)で分かった。都内の全31保健所管内のうち、20保健所管内で患者報告数が減った。【新井哉】
続きを読む
-
透析が必要な利用者の送迎に新たな評価を
2023年11月16日 18:45
人工透析をはじめ定期的で頻繁な通院が求められる入所者がいる場合、現在は付き添いや送迎への評価はされていないが、厚生労働省は、施設職員が月に一定の回数以上の送迎などの要件を満たせば新たに評価を行う...
続きを読む