人気連載
「すべてのカテゴリ」掲載一覧
-
緊急事態宣言、「高く評価」
2021年01月06日 19:30
日本医師会(日医)の中川俊男会長は、政府が東京、神奈川、千葉、埼玉を対象に緊急事態宣言を再発令する方針を示したことを受け、菅義偉首相の決断を「高く評価する」と表明した。日医として、直ちに新型コロ...
続きを読む
-
国保連医療費が20年度初のプラス、11月審査分
2021年01月06日 18:50
国民健康保険中央会がまとめた国保連合会審査支払業務統計2020年11月審査分(10月診療分)によると、国保・退職者医療・後期高齢者医療の件数合計は8,685万件で前年同月比▲1.4%、患者負担分を含む医療費は2兆...
続きを読む
-
都立墨東病院の医師2人がコロナ感染
2021年01月06日 17:35
東京都新型コロナウイルス感染症対策本部は5日、都立墨東病院(墨田区、一般719床、精神科36床、感染症10床)の医師2人、都立多摩総合医療センター(府中市、一般697床、精神30床、結核29床、いずれも予算定床...
続きを読む
-
コロナ心の健康相談、年齢別では50歳代が最多
2021年01月06日 16:05
厚生労働省はこのほど、「新型コロナウイルス感染症にかかる心の健康相談に関する精神保健福祉センターの対応状況」(2020年11月分)を公表した。20年11月に都道府県・政令指定都市の精神保健福祉センター(69...
続きを読む
-
薬局での乳幼児・小児へのコロナ感染防止策を提示
2021年01月06日 15:30
日本薬剤師会(日薬)は5日、新型コロナウイルス感染症対策のガイドラインを改訂した。薬局で乳幼児らがほふくした際には床面を消毒するなど、乳幼児や小児への感染予防策を追記している。【松村秀士】
続きを読む
-
人事評価制度を導入したい薬局経営者の相談事例(1)
2021年01月06日 15:00
■導入を検討する経営者の背景とニーズ 薬局経営者から「人事評価制度の導入を検討しているが、どのような点に注意したらよいか?」との相談を受けました。2020年を振り返ってみると、薬局経営者の悩みが大き...
続きを読む
-
やみくもな分析をする前に意識したい「4つの視点」
2021年01月06日 05:00
【株式会社メディチュア 代表取締役 渡辺優】 ■医療システムの持続性を担保するための施策 新型コロナウイルス感染症の影響により、全国的に医療機能の維持が極めて厳しい状況にある。このような状況に...
続きを読む
-
都立病院で看護師などのコロナ感染続出
2021年01月05日 18:15
都立病院で看護師などの職員が新型コロナウイルスに感染したことが判明するケースが相次いでいる。東京都新型コロナウイルス感染症対策本部は「年末年始の期間」に感染が判明したなどと説明している。【新井哉】
続きを読む
-
10月診療分金額が前年同月比3.3%増、支払基金
2021年01月05日 17:15
社会保険診療報酬支払基金は4日、2020年10月診療分は、確定件数が9,434万件で前年同月比▲0.8%、確定金額は1兆1,238億円で+3.3%だったと発表した。件数は8-9月の▲7%台から減少幅が大きく縮小し、金額は2...
続きを読む
-
コロナ受診控え、糖尿病患者のHbA1c値が上昇
2021年01月05日 17:10
日本医師会総合政策研究機構(日医総研)によると、コロナ禍によって医療機関に通院する回数が大きく減った患者のHbA1c値は、通院回数が変わらなかったり、少し減ったりした患者と比べて有意に上昇した。日医...
続きを読む