病院もサイバー攻撃の標的にされる時代に。被害に遭った病院は、どんな対応が必要なのか。病院や診療所のサイバーセキュリティーを研究する、日本医師会総合政策研究機構の坂口一樹主任研究員に聞いた。【川畑悟史】
日本医師会総合政策研究機構・坂口主任研究員
-サイバー攻撃からの被害を少しでも回避する方法を教えてください。
厚生労働省から、「医療機関のサイバーセキュリティ対策チェックリスト」が公表されています。まずは、このチェックリストを活用して自院のセキュリティーをチェックし、必要な予防策・是正策を講じるのが良いと思います。経営層向け、システム管理者向け、一般従業員向けと、3つの職域・職階のレベルに応じたチェックリストになっています。システム管理者向けでもA4サイズで3~4ページ、経営層や一般従業員向けだとA4サイズで1ページ程度のチェックリストです。
(残り2191字 / 全2935字)
この記事は有料会員限定です。
有料会員になると続きをお読みいただけます。
【関連記事】