(残り1694字 / 全1902字) 日本発の革新的医薬品・医療機器の開発に必要となる質の高い臨床研究や治験を推進するため、国際水準の臨床研究や医師主導治験の中心的な役割を担う病院として臨床研究中核病院(中核病院)が医療法上に位置付けられ、4月に施行される。先月23日開催の厚生労働省の「医療法に基づく臨床研究中核病院の承認要件に関する検討会」で、承認要件の考え方がまとまった。要件が固まるまでの流れを振り返る。【君塚靖】
(残り1693字/全1928字)
この記事は有料会員限定です。
有料会員になると続きをお読みいただけます。
【関連記事】