人気連載
「すべてのカテゴリ」掲載一覧
-
医療情報ネット、来年1月から新たな報告に
2023年11月20日 20:15
「医療機能情報提供制度」の見直しを議論する厚生労働省の分科会が20日、初会合を開き、全国統一システムの運用に2024年4月から切り替わるのに先立ち情報提供の実施要領の見直し案を大筋で了承した。【兼松昭...
続きを読む
-
技術評価の対象は760件、次期診療報酬改定
2023年11月20日 19:30
厚生労働省は20日、関係学会などから提案があった計858件の医療技術のうち、2024年度の診療報酬改定に向けて760件について評価を行うことを中央社会保険医療協議会の医療技術評価分科会で提案した。来年1月中...
続きを読む
-
コロナワクチン接種の死亡事例含む36件を認定
2023年11月20日 19:25
厚生労働省は、疾病・障害認定審査会感染症・予防接種審査分科会(17日開催)の審議結果を公表した。新型コロナワクチンを接種した44件について、予防接種と疾病・障害などとの因果関係を審議した分科会は、36...
続きを読む
-
介護保険料の標準段階の変更準備を市町村に呼びかけ
2023年11月20日 19:15
65歳以上を対象とする第1号被保険者の介護保険料について、国が定める標準の所得段階数に新たに年間所得410万円以上など4つの段階を設ける方向性がまとまったことを受けて、厚生労働省は都道府県や市町村に条...
続きを読む
-
アルコール健康障害、一般・専門医療機関の連携推進
2023年11月20日 19:02
鳥取県は20日、県アルコール健康障害対策推進計画案(第2期、2024-29年度)を公表した。一般医療機関と専門医療機関との連携を推進したり、保健所に相談支援の場所を確保したりする。【新井哉】
続きを読む
-
精神科病院への立入検査で「方針シート」作成へ
2023年11月20日 15:15
厚生労働省は、20日に開かれた社会保障審議会障害者部会で、精神科病院での障害者虐待に関する都道府県の対応案を示した。精神科病院への立入検査などで虐待の事実を確認したり、「対応方針決定シート」を作成...
続きを読む
-
医師会vs財務省の構図に懸念 財政審・増田氏
2023年11月20日 15:10
財政制度等審議会(財務相の諮問機関)が2024年度の予算編成に向けた提言を取りまとめたのを受け、増田寛也・財政制度分科会長代理が20日に記者会見し、24年度の診療報酬改定を巡り日本医師会と財務省との戦い...
続きを読む
-
財政審、診療所の報酬単価5.5%引き下げ提言
2023年11月20日 13:00
診療所の経営状況が「極めて良好」だとして、2024年度の診療報酬改定は診療所への報酬単価を5.5%引き下げるなど本体をマイナス改定にするべきだとする提言を財政制度等審議会(財務相の諮問機関)が20日、ま...
続きを読む
-
福祉用具の「貸与と販売の選択制」、厚労省が提案
2023年11月17日 20:50
厚生労働省は、社会保障審議会の介護給付費分科会(16日開催)で、介護保険制度の福祉用具に「貸与と販売の選択制」を導入する対応案を示した。一部の貸与種目・種類が対象で、具体的には、固定用ロープや歩行...
続きを読む
-
インフルエンザ患者報告数が減少に転じる
2023年11月17日 20:40
11週連続で増加していたインフルエンザの全国の患者報告数が減少に転じたことが、厚生労働省が17日に公表した第45週(6日-12日)の発生状況で分かった。これまで増加傾向だった入院患者の届け出数も減少した...
続きを読む