人気連載
「すべてのカテゴリ」掲載一覧
-
地域がん診療連携拠点4病院を新たに指定へ
2025年03月17日 17:40
厚生労働省は14日、地域がん診療連携拠点病院として4病院、地域がん診療病院として2病院を新たに指定することを公表した。それとは別に、地域がん診療病院から地域がん診療連携拠点病院に2病院を“昇格&r...
続きを読む
-
医療機器基本計画の見直しでタスクフォース設置へ
2025年03月17日 16:40
厚生労働省は17日に開催した医療機器の研究開発や普及の促進に関する検討会で、2027年度に策定予定の第3期医療機器基本計画についてタスクフォースを設置して議論を本格化させる方針を示した。治療機器やプロ...
続きを読む
-
有料老人ホームの「囲い込み」対策具体化へ
2025年03月17日 16:15
入居者に過剰な介護サービスを提供する、いわゆる「囲い込み」の問題が一部の有料老人ホームで指摘されていることを踏まえ、厚生労働省は新たな有識者検討会を立ち上げて対策などを議論する。議題に応じて関係...
続きを読む
-
大腸がん早期発見へ内視鏡検査の新技術
2025年03月17日 14:35
岡山大は14日、同大病院消化器内科の衣笠英明助教授を中心とした研究チームが大腸がんの早期発見につながるポリープの追加検出率を向上させる内視鏡検査の新技術を開発したと発表した。発見しにくい右側大腸の...
続きを読む
-
職員一丸となって制作したwebサイト 済生会福島総合病院
2025年03月17日 13:00
「病院広報アワード2025」大賞を目指し、全国の病院からのエントリーが続々と。“病院広報”の頂点を決める7月16日のファイナル(東京ビッグサイト)に向け、エントリー者の思いは熱い。今年で3回...
続きを読む
-
長期収載品の選定療養「薬剤料包括」なら対象外
2025年03月17日 12:30
特許切れの先発医薬品(長期収載品)を希望する患者に選定療養費(特別の料金)の支払いを求める制度について、厚生労働省は14日付の事務連絡で、小児科外来診療料など薬剤料が包括される診療報酬を算定し、院...
続きを読む
-
訪問看護の配置薬「輸液以外も」が多数
2025年03月14日 19:15
規制改革推進会議の「健康・医療・介護ワーキング・グループ」(WG)は14日、在宅医療での円滑な薬物治療の提供を議論し、訪問看護ステーションに配置できる薬剤について厚生労働省が臨時的な対応として検討し...
続きを読む
-
救急救命処置「拡大を」意見相次ぐ、規制改革WG
2025年03月14日 19:00
規制改革推進会議の「健康・医療・介護ワーキング・グループ」(WG)が14日、医師の指示に基づき救急救命士が行う「救急救命処置」の拡大の議論を始めた。救急現場の医師らからヒアリングし、高齢化に伴う救急...
続きを読む
-
夜勤時間数に応じた法定労働時間の短縮を 日看協
2025年03月14日 18:50
日本看護協会は、夜勤や交代制勤務を行う看護師などの健康確保を求める要望書を厚生労働省に提出した。労働時間を適切に設定するための必要事項を定める「労働時間等設定改善指針」に、夜勤時間数に応じた法定...
続きを読む
-
医師国家試験、合格率92.3%
2025年03月14日 18:47
厚生労働省は14日、2月に実施された第119回医師国家試験の合格者が92.3%だったと発表した。1万282人が受験し、うち9,486人が合格した。【渕本稔】
続きを読む