人気連載
「すべてのカテゴリ」掲載一覧
-
治療抵抗性うつ病に先進医療で維持rTMS療法
2022年05月16日 12:10
国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター(NCNP)は、NCNP病院で治療抵抗性うつ病への反復経頭蓋磁気刺激療法(rTMS)の維持療法に関する多施設共同研究を医師主導臨床研究(先進医療B)で実施すると...
続きを読む
-
病院給食は入院医療を継続するための“糧”
2022年05月16日 05:00
【千葉⼤学医学部附属病院 副病院⻑、病院経営管理学研究センター⻑、ちば医経塾塾⻑ 井上貴裕】 2022年4月13日の中央社会保険医療協議会で歯科用貴金属の基準材料価格の緊急的な改定が行われることになっ...
続きを読む
-
治療薬など緊急承認へ、改正薬機法が成立
2022年05月13日 20:25
感染症の流行といった緊急時に治療薬やワクチンを迅速に承認する制度の創設などを盛り込んだ改正医薬品医療機器等法(薬機法)が13日、参院本会議で可決・成立した。国産薬を迅速に承認できる仕組みが、月内に...
続きを読む
-
連絡調整チーム、感染拡大の沖縄に再派遣
2022年05月13日 18:45
新型コロナウイルスの感染が沖縄県で拡大していることを踏まえ、松野博一官房長官は13日の閣議後記者会見で、国と自治体との連絡調整に当たる「リエゾンチーム」を、沖縄県庁に再び派遣することを明らかにした...
続きを読む
-
小児急性肝炎、オミクロン株が関与「可能性否めず」
2022年05月13日 17:30
西浦博・京大大学院教授は、新型コロナウイルスのオミクロン株の感染が小児の重症肝炎の発生過程に関与している可能性が「否めない」とする見解を、厚生労働省の専門家組織で示した。海外で小児肝炎の発症が報...
続きを読む
-
がんの手術17年比で4%減、20年に
2022年05月13日 17:10
手術や検査の実施状況を把握するため、厚生労働省が3年置きに行っている「医療施設静態調査」によると、新型コロナウイルスの感染が各地で拡大した2020年9月に、がんの手術は全国の2,015病院で合わせて5万7,32...
続きを読む
-
精神障害者の地域平均生活日数などの目標新設
2022年05月13日 11:00
滋賀県はこのほど、県保健医療計画中間見直しの原案を公表した。「精神障害者の精神病床から退院後1年以内の地域における平均生活日数」の目標項目を新たに設けた。【新井哉】
続きを読む
-
役割分担促進で「なんちゃって急性期」に打撃
2022年05月13日 05:00
2022年度診療報酬改定が4月から実施された。今回の改定の特徴は? 介護報酬との24年度同時改定に向けた動きは? 日々、中央社会保険医療協議会をカバーするCBnews編集部記者が現場で見聞きした裏話を交え語...
続きを読む
-
東京の新規陽性者の増加比100%上回る
2022年05月12日 18:45
東京都は12日、新型コロナウイルス感染症モニタリング会議(第87回)の「専門家によるモニタリングコメント・意見」を公表した。新規陽性者数の増加比について、「前回の約66%から今回は約107%と、100%を上...
続きを読む
-
【解説】新興感染症の医師役割、医学教育に反映へ
2022年05月12日 18:40
医学教育に新興感染症発生時に必要な医師の役割が追加される方向性が固まった。文部科学省の委員会で示された医学教育モデル・コア・カリキュラムの素案に「新興感染症を含む自然災害」が盛り込まれたからだ。...
続きを読む