人気連載
「すべてのカテゴリ」掲載一覧
-
付き添い入院の環境改善に補助、こども家庭庁
2025年01月06日 16:21
こども家庭庁は、子どもの入院に付き添う家族向けに休憩スペースを設置するなど院内の改修や、寝具など物品の購入に伴う医療機関の費用を補助する方針で、2024年度補正予算に1億9,000万円を計上した。【斯波祐...
続きを読む
-
介護の生産性向上推進フォーラム3月開催
2025年01月06日 14:00
厚生労働省は、介護現場での生産性向上推進フォーラムを3月に開催する。生産性向上の基本的な考え方や先進的な事業所の取り組み、自治体の支援事業の報告に加え、生産性向上に取り組むためのポイント解説、介...
続きを読む
-
コロナワクチン接種の死亡事例含む55件を認定
2025年01月06日 12:20
厚生労働省は、疾病・障害認定審査会感染症・予防接種審査分科会の新型コロナウイルス感染症予防接種健康被害審査第二部会(2024年12月26日開催)の審議結果を公表した。新型コロナワクチンを接種した112件に...
続きを読む
-
医療・福祉の外国人労働者数8.5万人
2024年12月27日 18:00
厚生労働省の調査によると、医療・福祉分野の雇用保険被保険者5人以上の事業所での外国人労働者の数は2023年9月30日時点で8万5,321人だった。在留資格別では、専門的・技術的分野が5万48人で最も多かった。【...
続きを読む
-
医療措置協定、15府県で確保病床数が未達
2024年12月27日 17:40
新興感染症のまん延に備えて都道府県と医療機関が締結する「医療措置協定」について、厚生労働省が公表した10月1日時点の実績によると、入院が必要な患者を受け入れる確保病床数が15府県で目標値に達していな...
続きを読む
-
医療・介護DX推進費49億円に圧縮
2024年12月27日 17:20
厚生労働省は27日、2025年度予算案を公表した。一般会計の総額は、 過去最大だった 前年度の当初予算からさらに4,715億円増え、34兆2,904億円を計上した。そのうち医療や介護など社会保障費は、33兆9,723億円...
続きを読む
-
インフルの定点報告数が警報レベルに
2024年12月27日 16:00
厚生労働省は27日、第51週(16-22日)のインフルエンザの定点当たり報告数が、前週比123.8%増の42.66人だったと発表した。警報レベルの30人を上回る都道府県は36都道府県となった。
続きを読む
-
調剤の外部委託、都道府県の許可が必須に
2024年12月27日 16:00
厚生科学審議会の医薬品医療機器制度部会は26日、医薬品医療機器等法(薬機法)の改正に向けた議論の取りまとめ案をおおむね了承した。調剤業務の一部外部委託について都道府県知事などの許可を必須とするほか...
続きを読む
-
CBnewsが選ぶ24年の医療・介護10大ニュース
2024年12月27日 15:20
CBnewsは27日、2024年に配信した医療や介護記事の閲覧数を集計した。医療や介護業界で最も多く読まれた記事は 「特定疾患療養管理料、糖尿病や高血圧などを除外へ」(1月26日) だった。24年度診療報酬改定...
続きを読む
-
介護経営情報、会計年度初月の職員数報告を
2024年12月27日 14:50
厚生労働省は、原則全ての介護事業者に報告を求める経営情報の給与支払い職員数について、月末締め・翌月払いのケースの対応を示すQ&A(Vol.3)を出した。それによると、会計年度の初月に所属する職員数を...
続きを読む