人気連載
「すべてのカテゴリ」掲載一覧
-
一般病院の赤字幅拡大、コロナ補助金なしで
2023年11月24日 09:40
厚生労働省は24日、医療経済実態調査の結果を公表した。2022年度の一般病院全体(介護収益2%未満)の「損益差額率」は6.7%の赤字で、前年度から1.2ポイント悪化した。新型コロナウイルス関連の補助金を含む...
続きを読む
-
地域移行機能強化病棟入院料、新規届け出の期限延長
2023年11月22日 21:10
厚生労働省は、22日に開催された中央社会保険医療協議会の総会で、地域移行機能強化病棟入院料について、新規の届け出の期限を延長することを提案した。精神障害者の地域移行を一層推進する狙いがある。【新井...
続きを読む
-
精神病床の退院調整、現場に合わせた評価体系に
2023年11月22日 20:25
厚生労働省は、中央社会保険医療協議会の総会(22日開催)で、精神障害者の地域移行・定着を推進する「入退院支援」を論点に挙げ、精神病床の退院調整などについて、より現場の実情に合わせた評価体系に整理す...
続きを読む
-
診療報酬「引き下げ余地全くなし」日医会長
2023年11月22日 19:58
2024年度の診療報酬改定を巡り財政制度等審議会(財務相の諮問機関)が本体マイナスを提言したのを受けて、日本医師会の松本吉郎会長は22日の定例記者会見で「診療報酬を引き下げる余地は全くない」と反論した...
続きを読む
-
デリバリーでのPET検査、薬剤料と技術料で評価へ
2023年11月22日 19:43
厚生労働省は22日、市販の放射性医薬品を製薬会社から購入して供給を受ける「デリバリー」の方法で実施されるPET(陽電子放射断層撮影)検査について、2024年6月から薬剤料と撮影などに係る技術料で評価するこ...
続きを読む
-
介護崩壊を懸念「プラス9%の報酬改定を」
2023年11月22日 18:31
新型コロナウイルス感染症や物価高騰の影響で介護事業の経営は厳しさを増しているとして、全国老人福祉施設協議会(老施協)は厚生労働省に要望書を提出し、2024年度介護報酬改定で「プラス9%」を実現するよ...
続きを読む
-
医療区分3の「中心静脈栄養」日数・対象を制限案
2023年11月22日 18:23
中央社会保険医療協議会は22日の総会で、2024年度の診療報酬改定に向けて療養病棟入院基本料の見直しを議論し、厚生労働省は、現在は医療ニーズが高い「医療区分3」とされている「中心静脈栄養」に日数の上限...
続きを読む
-
薬の供給不安定踏まえた報酬特例「継続を」診療側
2023年11月22日 16:40
中央社会保険医療協議会は22日の総会で、医薬品の安定供給問題を踏まえた診療報酬上の年内までの特例措置について議論し、診療側の委員が来年1月以降も継続するよう求めた。これに対して支払側の委員は、納得...
続きを読む
-
介護現場でICT活用進める人材育成研修 厚労省が周知
2023年11月22日 13:59
介護分野でのICT活用を推進するため、厚生労働省は都道府県・市区町村介護保険担当課(室)と介護保険関係団体に向け、生産性向上中核人材育成プログラム「デジタル・テクノロジー基本研修」(日本介護福祉士...
続きを読む
-
療養病棟入院基本料、医療区分を9分類に
2023年11月22日 13:16
厚生労働省は22日、2024年度の診療報酬改定で療養病棟入院基本料の「医療区分」を見直し、現在の3分類から9分類にする案を中央社会保険医療協議会に示した。医療区分の「疾患・状態」と「医療処置」に着目して...
続きを読む