人気連載
「すべてのカテゴリ」掲載一覧
-
介護職員等処遇改善加算新設へ、厚労省が4段階案
2023年11月30日 15:05
厚生労働省は30日、介護職員らの処遇を改善する3つの加算を2024年度の介護報酬改定で一本化する際の具体案を社会保障審議会の介護給付費分科会に示した。現在の加算に設定されている要件やサービスごとの「加...
続きを読む
-
介護関連27団体、24年度報酬改定で大幅プラスを要望
2023年11月30日 13:30
介護関連27団体は27日、地域包括ケアシステム・介護推進議員連盟(麻生太郎会長)に連名で要望書を提出した。【川畑悟史】
続きを読む
-
vol.5(最終回) 木の持つ“力”で患者を元気に
2023年11月30日 13:20
当然の話だが、医療機関には体調の優れない人が訪れる。受付を済ませたあと、すぐに診察を受けられることは珍しく、多くは待合室で自分の名前が呼ばれるのを待つ。「しんどいのに…」。これが患者の率直...
続きを読む
-
「救急医療の縮小・徹底」3割超が懸念
2023年11月30日 10:20
医師の働き方改革による地域医療への影響を明らかにするため日本医師会が行った調査によると、時間外労働の上限が規制される2024年4月以降、地域の救急医療の体制が縮小されたり医療機関が救急医療から撤退し...
続きを読む
-
オンライン診療「医師非常駐」特例の拡大に慎重論
2023年11月30日 10:00
厚生労働省は29日、へき地などで医師が常駐しなくてもオンライン診療のための診療所の開設を特例的に認めている措置の範囲を拡大することを、社会保障審議会の医療部会に提案した。専門的な医療ニーズに対応す...
続きを読む
-
見直すべきはハードルが高過ぎる基準改正案
2023年11月30日 05:00
11月16日の社会保障審議会・介護給付費分科会で、厚生労働省は介護保険施設について協力医療機関の指定を義務化する基準改正を提案した。その内容は1年間の経過措置を設けた上で、下記の(1)-(3)の要件を...
続きを読む
-
診療報酬改定の基本方針、厚労省が骨子案示す
2023年11月29日 19:25
厚生労働省は29日、2024年度に行う診療報酬改定の基本方針の骨子案を社会保障審議会の医療部会と医療保険部会に示した。人口構造の変化に伴い、医療の支え手の長期的な不足が見込まれる中、「現下の雇用情勢も...
続きを読む
-
日本生命が介護最大手ニチイHDを買収
2023年11月29日 16:10
日本生命保険は29日、介護事業などを展開する国内最大手の「ニチイ学館」などを傘下とするニチイホールディングス(HD)を買収すると発表した。買収額は約2,100億円。米ファンドが間接的に保有するニチイHD株...
続きを読む
-
看護補助者の流出に危機感、日医・松本会長
2023年11月29日 15:50
日本医師会の松本吉郎会長は29日の定例記者会見で、看護補助者の給与が全産業の平均をほぼ3割下回り、他産業への流出が際立っているとして危機感を示した。【兼松昭夫】
続きを読む
-
「敷地内薬局」対策で新たな評価、厚労省案
2023年11月29日 15:40
厚生労働省は29日、医療機関の敷地の中にある「敷地内薬局」に関する新たな評価案を中央社会保険医療協議会の総会に示した。調剤基本料では薬局の開設者(グループ)単位での体制評価が行われていることなどを...
続きを読む