CBnewsマネジメント記事
-
熱中症警戒アラート、23日から運用開始
2025年04月22日 13:45
NEW気象庁と環境省は23日から、熱中症警戒アラート・熱中症特別警戒アラートの運用を開始する。期間は10月22日まで。暑さ指数(WBGT)を用いて、熱中症の危険性を知らせる。【斯波祐介】
-
リール動画多用し幅広くアプローチ 戸塚共立第2病院
2025年04月22日 11:25
「病院広報アワード2025」大賞を目指し、全国の病院からのエントリーが続々と。“病院広報”の頂点を決める7月16日のファイナル(東京ビッグサイト)に向け、エントリー者の思いは熱い。今年で3回目...
-
音楽フェスでの救護支援で認知広げる 総合病院 岡山協立病院
2025年04月22日 11:15
「病院広報アワード2025」大賞を目指し、全国の病院からのエントリーが続々と。“病院広報”の頂点を決める7月16日のファイナル(東京ビッグサイト)に向け、エントリー者の思いは熱い。今年で3回目...
-
もはや性善説だけでは守れない高齢者の住まい
2025年04月22日 10:00
【国際医療福祉大学大学院 医療福祉経営専攻 教授 石山麗子】 住まいは、地域包括ケアシステムの図の中心に位置し、生活の基盤となる重要な要素である。とりわけ要介護者にとって住まいを選ぶことは、ケア...
-
高額請求の事業者に適正な指導監督を要望へ
2025年04月21日 19:46
訪問看護の一部の事業者が訪問看護療養費を高額請求している問題で、日本訪問看護財団と全国訪問看護事業協会は、適正な指導監督の実施を厚生労働省に要望する考えを示した。6月中旬ごろの提出を見込んでいる2...
-
介護情報基盤 情報閲覧ごとの同意取得は不要に
2025年04月21日 19:34
厚生労働省は21日、2026年度に施行される「介護情報基盤」で市町村による利用者の同意取得があれば介護事業所は情報を閲覧するたびに同意を取得する必要はなく、閲覧する事業所ごとにも取得は求められない「包...