
日本慢性期医療協会の橋本康子会長は22日の定例記者会見で、同じ介護職員なのに勤務する病院と介護施設で賃金の格差が生じているとして、是正すべきだと提言した。就業場所によらない公平な処遇改善により、要介護者の減少などが期待できるとしている。【松村秀士】
日慢協によると、介護福祉士の大半が介護施設で働いており、病院では介護人材(看護補助者)を確保するのが難しくなっている。厚生労働省の調査では、
(残り325字 / 全519字)
この記事は有料会員限定です。
有料会員になると続きをお読みいただけます。
【関連記事】